作り方
- 1
天板にオーブンペーパーを敷き、冷凍パイシートを乗せて解凍しておく。
- 2
200度に予熱したオーブンで10分ほど焼き、パンパンに膨れ上がったら、オーブンペーパーを乗せて天板を重ね、上から押す。
- 3
そのまま10分焼く。
- 4
一度取り出してミトンをして上から押さえ、天板ごと裏返してもう一度10分焼く。
- 5
表に戻して天板を外し、粉糖を全体に振り、4〜7分様子を見ながらキャラメリゼする。
- 6
【カスタードクリーム】
- 7
アルコール消毒したボール、裏漉し器、ゴムベラ、バット、ラップ、氷を張って冷やしたバットを用意しておく。
- 8
ボールに卵を入れてほぐし、グラニュー糖を入れて白っぽくなるまでホイッパー混ぜる。
- 9
振るった粉類を加えて、ホイッパーで粉気がなくなる程度に混ぜる。
- 10
鍋に牛乳とバニラを入れて沸騰直前で止め、❾のボールに入れてホイッパーで合わせ、裏漉し器で裏ごす。
- 11
鍋に戻して中〜強火で炊いていく。
最初はホイッパーで混ぜながら、重たくなってきたらゴムベラに持ち替えて炊いていく。 - 12
ツヤっとして、さらさらっとしたら約1分炊く。焦げやすいので特に注意。
- 13
❼で用意した裏漉し器で裏漉し、バットに入れて上からラップをして、氷のバットで冷やす。
- 14
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れておく。
- 15
生クリームにグラニュー糖を加えて固めに立てる。
- 16
冷やしたカスタードをホイッパーで滑らかにほぐし、生クリームの4割くらいを加えて合わせる。(残りは組立てで使用する)
- 17
【組立て】
- 18
冷めたパイ生地の周りを切り落とし、5等分する。
- 19
粉糖を振る。
- 20
パイを1枚裏返し、カスタードクリームを絞り、4等分した苺をのせる。
- 21
生クリームを絞り、4等分した苺を乗せる。
- 22
残りのパイを裏返し、カスタードクリームを絞り重ねて、皿に乗せる。
- 23
生クリームを絞り、苺を飾る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
+★゚*☆『苺のミルフィーユ』☆*゚★+ +★゚*☆『苺のミルフィーユ』☆*゚★+
パイのサクサク感、濃厚なカスタードクリーム、甘酸っぱいストロベリーの三重奏。口に入れた瞬間、なんとも幸せな気分になります。 naonagi -
パイシートで手作りミルフィーユ♡ パイシートで手作りミルフィーユ♡
冷凍パイシートと手作りカスタードクリームで作る、かわいくて美味しいミルフィーユです!バレンタインやおもてなしにも♬ LimeLunch -
◆簡単絶品!イチゴのミルフィーユ◆ ◆簡単絶品!イチゴのミルフィーユ◆
食べにくいので気の知れたお友達と♪カスタードクリームもレンジで簡単に作れちゃうのであっという間に出来上がり☆ 000ひとみ000 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24648170