作り方
- 1
人参はよく洗ってからヘタを落とし、皮ごと濡らしたキッチンペーパーで包む。
- 2
耐熱袋に入れてレンチン3分→ひっくり返して3分→余熱で3分放置(500wのせいか硬そうだったので+3分チンしました)
- 3
人参とゆで卵をヘラなどで食べやすい大きさにカットしながら、合わせておいた調味料を入れてよく混ぜたら完成。
コツ・ポイント
・キッチンペーパーはエンボスタイプを使う場合2枚重ねにすると◎
・にんじんのサイズによって加熱時間変わるので、様子を見ながら調整してください。大きいものの場合、根本から1/3ぐらいまでの所に十字に切り込みを入れると火が入りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンチンで簡単♪人参と卵のごまマヨサラダ レンチンで簡単♪人参と卵のごまマヨサラダ
人参を丸ごと1本レンチン!栄養も美味しさも良い所どりなサラダ。ごまマヨで和洋折衷な味付けは、御飯にもパンにも合います♪子供達が大好きでお弁当にもいれます。常備菜にも。※包丁不要で、お子様と一緒にお料理する時にもおすすめ。食育も楽しめます。 梅ミッキー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24663647