うちの☆一緒に揚げて❤夏バテ防止に🥑揚げ

揚げたアボカドのホクホク感と旨み…🤤
いつも生で召し上がってる方も、アボカドが苦手な方でも、コレはホントおすすめしたいレシピ‼️
しかも「揚げ物」なのに他の野菜と比べて油ハネの心配もナシ‼️後片付けも楽&スムーズ調理♬
夏のスタミナ補給&夏バテ防止にも此方オススメです‼️
【生い立ち】
プロフにも掲載している通り現在🏥生活の身…
毎日の生活に飽きないよう、看護師さんや栄養士さんから色んな事を学んでるところ👍
その中でも🥑の話が頭から離れられず❣
外泊時に作ってみたところ…「こりゃ〜旨い‼️」と❣
大の🥑嫌いだった過去があるからこそ苦手な方にもオススメしたい❣
現在、自分が残したい…と想うレシピを外泊時に作りレシピ化している次第です🙇♀️
うちの☆一緒に揚げて❤夏バテ防止に🥑揚げ
揚げたアボカドのホクホク感と旨み…🤤
いつも生で召し上がってる方も、アボカドが苦手な方でも、コレはホントおすすめしたいレシピ‼️
しかも「揚げ物」なのに他の野菜と比べて油ハネの心配もナシ‼️後片付けも楽&スムーズ調理♬
夏のスタミナ補給&夏バテ防止にも此方オススメです‼️
【生い立ち】
プロフにも掲載している通り現在🏥生活の身…
毎日の生活に飽きないよう、看護師さんや栄養士さんから色んな事を学んでるところ👍
その中でも🥑の話が頭から離れられず❣
外泊時に作ってみたところ…「こりゃ〜旨い‼️」と❣
大の🥑嫌いだった過去があるからこそ苦手な方にもオススメしたい❣
現在、自分が残したい…と想うレシピを外泊時に作りレシピ化している次第です🙇♀️
作り方
- 1
【材料の用意】 「揚げ物のついでに…」ということなのでメイン➕️アボカドを用意♬
- 2
勿論、アボカド単品で作ってもOK👍 (⚠️アボカドは加熱すると柔らかくなるので、なるべく固めのものを選ぶと⭕️♬)
- 3
【下味付けについて】 唐揚げとフライには塩コショウ、 天ぷらには塩を下味に使います♬
- 4
(❇️気持ち多めにまぶすことによってアボカドの甘みやホクホク感が🆙 また、他の野菜では塩をまぶすと水分が出て
- 5
衣の付きが悪くなったり剥がれたり…はたまた油ハネの原因にもなりますが…
- 6
元々、水分量が少ないアボカドに関してはそういった心配も御無用👍)
- 7
【衣について】 唐揚げもフライも天ぷらも、各ご家庭のいつもの衣(作り方)でどうぞ♬
- 8
(⚠️市販の唐揚げ粉をご使用の方は、塩コショウはナシで❣)
- 9
【調理開始/アボカドから揚げ】 まずはアボカドをお好きな大きさにカットします❣
- 10
そこへ下味付けの塩胡椒、お好みでにんにくを加え、全体に行き渡るように良くまぶします♬
- 11
(❇️変色防止に…極力空気に触れさせないためにもポリ袋を使うと⭕️下味をつけた後すぐに衣➔揚げるので、レモン汁は不必要♬
- 12
また、頑張って下味をつけようと醤油や白だしなどを使って試みたのですが…表面にしか染み込まず💦
- 13
しかも、漬け置きすると色が悪くなる原因に💧「気持ち多めの塩胡椒+すぐに揚げる」納得した結果を今回掲載に❣)
- 14
全体に塩胡椒が付いたのを確認してからすぐに衣をまぶします❣(❇️一つ一つにぎにぎ握るようにすると衣の付きもバッチリに♬)
- 15
あとは揚げるだけ♬ (今回は唐揚げ後に同じ油で揚げてます♬油の量もアボカドの半分位の量で十分♬)
- 16
アボカドの固さにもよりますが、生でも食べれる食材なので高温でカリッと揚がればOK👌
- 17
(❇️爪楊枝を刺して固さを確認したり、試食してみたりとお好きなように固さを確認して下さい♬)
- 18
はい❣完成🙌 油ハネもせず、手早くササッと彩りの良い付け合わせが😉
- 19
中もこんな感じ♬ 塩胡椒をした後すぐに衣をつけて揚げるので変色もナシの仕上り🙌
- 20
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
- 21
【アボカドフライ】 此方もアボカドをお好きな大きさにカットし、気持ち多めの塩胡椒をふります❣
- 22
各ご家庭のフライを作る要領で衣をつけて♬(❇️最後のパン粉をつける時は、此方もにぎにぎと握るようにすると衣剥がれず⭕️)
- 23
あとは、メインのフライを揚げた後にアボカドを揚げて♬此方もカリッと衣に良い色がつけば完成🙌
- 24
中はこんな感じ♬
- 25
アボカド唐揚げとアボカドフライを一緒に並べてみるとこんな感じ♬
- 26
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
- 27
【トップ画像について】 今回は下記のレシピとご一緒に👍衣もレシピと同じように片栗粉・小麦粉半量づつ♬
- 28
KBBキッチン☆さん 「しっかり味のあごだしで鶏の唐揚げ☆」レシピID:21469288
- 29
しっかり味のから揚げにシンプル味の🥑が見事にマッチ🤤 そして🥑の緑のおかげで、一緒に盛り付けると見た目も🆙
- 30
今回、張り切りすぎて鶏もも肉を豪快にカットしましたが、🥑と大きさを揃えると良いのかもしれませんね💦
- 31
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
- 32
👨⚕️から🥑を勧められているのに🏥食では出ない‼️毎回外泊時は🥑を購入しこれからも皆さんの揚げ物とご一緒させてもらいたいと😊
- 33
⚠️次回の外泊時は、どなたかの天ぷらレシピとご一緒させてもらいたいと検索中です🙇♀️
- 34
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
- 35
🌻ここからは皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します🌻
(⚠一人でも多くの方にお礼を述べたいのでリピ以外の方限定に🙏) - 36
2025/6/14【記載日】 🐼ちゃかCへ〜🕕️の点灯と同時に目を覚ましたオイラは…「マジで⁉️」っと🫢
- 37
🥑が大の苦手だったオイラだからこそ、まさかちゃかCから①号機のお見舞いが来るとは想いもせず💨そしてその喜びも富士山超え🙌
- 38
食べやすかったとのコメにもマジで有り難く🥰オイラの嬉しさ➡️今朝の①時間かけてのゴチャゴチャ編集で伝わった事を祈るダニ🤗
- 39
2025/6/20【記載日】 👯としCへ〜まずは此方を拝見した皆様へ➡️オイラからお伺いしに行けない
- 40
としCだからこそ…😢工程内のお礼コメの順番吹っ飛ばしてしまいごめんダニ🙏🙇♀️
- 41
Kc唐揚げたともに此方へ来て下さったとしC🥰日を追うごとに暑さが増しているはずなのに、揚げ物レシピを…しかも丁寧な作業😭
- 42
れぽ送るためのコメなんてなくても、お写真だけで十分愛情伝わってくるダニ😍いつもホント有難うネ🤗
- 43
【※一人でも多く方にお礼コメを伝えたいので、リピ以外の方(お初でお届け下さった方)のみお礼コメを入れさせてもらいます🙏】
コツ・ポイント
なるべく固めのアボカドを使用すると⭕️また、アボカドは魚介類とも良く合います♬イカリングやホタテ、白身魚のフライの時にもオススメ👍切り方もくし切りにするとポテトフライのような見栄えでオススメです♬
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
うちの味☆ハーブ香る♬肉ポテボール❤ うちの味☆ハーブ香る♬肉ポテボール❤
「うちの味☆バター香る♬肉じゃがボール❤」の姉妹品♬作り方もほぼ同じで、此方はオリーブオイル&ハーブソルトを使い、食卓をオシャレに演出✨️【生い立ち】芋好き&バター好きの道産子😋可愛らしい🥔料理を作りたいと「ボール状」を作るように❣肉じゃが好きもあって、先に納得のいく作品が仕上がったのは「肉じゃがボール」の方👍その後、大好きな🍷にも合うボールも作ってみたいと♬多忙な農家を営む傍ら、手軽に市販のハーブソルトを使って作り始めるように❣納得のいく作り方&味に完成し、定着化を🙌現在プロフにも掲載していますが🏥生活を…外泊時にリクエストされる料理をレシピ化しようとアップした次第です しーくれっと・らいふ -
うちの揚げないぼんじり揚げ うちの揚げないぼんじり揚げ
家でよく作る、揚げないなんこつ揚げ(レシピID:19524947)のぼんじりバージョンです!美味しい、けどカロリー気になるぼんじりを少しでもヘルシーに食べたくて…笑外はカリッ、中はふわっと新食感の唐揚げです😋 yuzuka。。 -
うちの味☆バター香る♬肉じゃがボール❤ うちの味☆バター香る♬肉じゃがボール❤
材料3つで出来ちゃう愛らしい旨々ボール♬中もしっかり加熱&味付けしてあるので🍱にも最適♬老若男女、万人受け良い“肉じゃが味”に「ほわ~っ」と香るバターが魅力的🤤【生い立ち】芋好き&バター好きの道産子😋普段の肉じゃがにも「味変」としてバターを入れるほど♬可愛らしい🥔料理を作りたいと「ボール状」を作るように❣バターで焼いたり、最後にバターで絡めたり…と色々試し…加熱するとバターの風味が減る…と💦バターの風味を活かしたいと🥔に混ぜてみたところ…「コレコレ😋」➡️ベストな仕上りに🙌改良しながら作り続け定着化👍現在プロフにも掲載していますが🏥生活を…外泊時にリクエストされる料理をレシピ化しようとアップした次第です しーくれっと・らいふ -
-
-
-
-
うちの味☆白だしきなこ♬さしみこんにゃく うちの味☆白だしきなこ♬さしみこんにゃく
2025/6/27 レシピ名&トップ画像変更🙇♀️夏に失われがちな水分と栄養を「こんにゃく&きなこ」で補給❣水っぽいこんにゃくも白だし効果で旨味🆙塩気できなこの甘みも増々です😋【生い立ち】以前は代々続いていた農家を営みながら生活をし。炎天下が続くと「体が怠い…疲れがとれない…」といった症状が頻繁でした💧通院していた事もあり、教えてもらった「きなことこんにゃく」に着目‼️きなこは栄養価の高い食品❣蒟蒻はほぼ水分❣どちらも親しみのある身近な食材&価格変動ナシ❣塩分補給も考えオリジナルとして白だしを加えるように👍農作業の昼時に冷たく冷やして食べ始めたのがきっかけ😊現在はプロフにも掲載しているように🏥生活を… しーくれっと・らいふ -
うちの味☆大人びわ❤オシャレで旨かばい😋 うちの味☆大人びわ❤オシャレで旨かばい😋
果物の中でも比較的甘みや風味が控えめなビワ💦だからこそ、こんなオシャレで旨〜な組合せができるんです‼️チーズの塩気でビワの甘みをより一層引き立たせ、尚且つ、すぐ出来&見た目がよろしい👍ビワの季節に一度食してみては⁉️【生い立ち】現在、プロフにも掲載していますが、🏥生活の身…毎回の外泊の手伝いのためにと道外から親戚が来ており、家主不在の我が家へ勝手に居座り💦前回の外泊時のこと…「ビワ食べるならこの食べ方が んまか🤤」と、此方北海道よりも遥か南に暮らす酒好きの御一行様からの教えですもの‼️コレは間違いない‼️と…「ホント🫢イケる‼️」とアップを決❣現在、残したいと想ったレシピを外泊時にアップしている次第です🙇♀️ しーくれっと・らいふ
その他のレシピ