超簡単⭐︎ 長芋そうめん

オカンの一人暮らし応援レシピ
オカンの一人暮らし応援レシピ @itadaki_masu
大阪

火を使わない 簡単すぎるレシピです
夏場の食欲のない時にもピッタリですよ

超簡単⭐︎ 長芋そうめん

火を使わない 簡単すぎるレシピです
夏場の食欲のない時にもピッタリですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. 長芋 指3本分ぐらい
  2. だし醤油、または麺つゆ 適量
  3. 好きな薬味(ネギ、海苔ゴマ、ワサビ、鰹節、などなど 適宜

作り方

  1. 1

    昔から「精がつく食べ物」と言われる長芋は、老化や滋養強壮に効果があります。腎機能を高め 胃腸にも良い野菜です。

  2. 2

    【作り方】長芋の皮をむいて、千切りにします。(ピーラーがあると便利)

  3. 3

    器に盛り付けて 好きな薬味をトッピングし、だし醤油や麺つゆを回しかけたら完成です。

コツ・ポイント

とにかく簡単!
美味しくて、疲れた身体を元気にしてくれる料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オカンの一人暮らし応援レシピ
に公開
大阪
一人暮らしを始めた息子へ 手軽に野菜が食べれる料理を伝える為、日頃作っている簡単料理をレシピにしてみました。料理初心者さんも簡単に作れる、具材も調理もシンプルな料理ばかりです (*´ ˘ `*)
もっと読む

似たレシピ