【災害レシピ】洋風高野豆腐

相模原市(神奈川県)
相模原市(神奈川県) @cook_40251184

ポリ袋(高密度ポリエチレン製)を使用した、災害時に作れるレシピをご紹介します。
【ポリ袋調理の基本】
 ① 鍋に平皿を敷き、1/3程度水を入れる。
 ② ポリ袋に食材を入れ、袋をねじりながら上のほうで口をきつく結ぶ。
 ③ 袋ごと鍋に入れ、湯煎する。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 一口高野豆腐 12個
  2. 野菜ジュース 200ml
  3. コンソメ 小さじ1
  4. 粉チーズ 少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐、野菜ジュース、コンソメを袋に入れる。

  2. 2

    沸騰したお湯で10分程度湯煎する。

  3. 3

    粉チーズをかける。

コツ・ポイント

災害時は袋のまま食べると、洗い物がでません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

相模原市(神奈川県)
に公開
相模原市役所の公式キッチンへようこそ♪離乳食、子どもの食事や子どもへ伝えていきたい郷土料理等をご紹介!離乳食の基本、保育園給食レシピ(http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kosodate/hoikuen/1014242/index.html)は相模原市ホームページにもレシピを掲載中!ぜひ、ご覧ください♪
もっと読む

似たレシピ