パッククッキング 麻婆高野豆腐

ふかつ歯科▼ひとすじ @cook_40299355
パッククッキングとは、耐熱性のポリ袋に食材を入れて湯煎で調理することです。長期保存できる高野豆腐を使ったレシピです。
パッククッキング 麻婆高野豆腐
パッククッキングとは、耐熱性のポリ袋に食材を入れて湯煎で調理することです。長期保存できる高野豆腐を使ったレシピです。
作り方
- 1
耐熱性のポリ袋に全ての材料を入れて、袋の外から揉んで混ぜる。とろみ粉が付いている場合も一緒に入れます。
- 2
※麻婆豆腐の素が濃縮タイプの場合は、パッケージの表記通りに水を足してください。
- 3
袋の空気を抜いて、上の方でしっかり結ぶ。
- 4
鍋に皿かザルを敷き、お湯を沸かし、沸騰したら袋を入れて蓋をする。弱火で5分加熱したら火を止め、10分そのまま放置する。
- 5
完成。
- 6
今回使用した高野豆腐と麻婆豆腐の素です。
コツ・ポイント
栄養だより2024年10月号掲載
<1食分の栄養量>
エネルギー 148kcal
たんぱく質 11.4g
脂質 8.4g
炭水化物 7.7g
塩分 2.5g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【パッククッキング】高野豆腐のすき焼風煮 【パッククッキング】高野豆腐のすき焼風煮
ポリ袋に全ての材料を入れて湯煎するだけの簡単煮物です♪今回はすき焼き豆腐の素を使っていますが、麻婆豆腐の素や炒め物の素などでも美味しく作れます!💡パッククッキングとは?パッククッキングとは、湯煎可能な袋に食材を入れて湯煎し、加熱する方法です。簡単な工程ででき、お湯が汚れない限りは何度もお湯を使えるため、水が貴重な災害時の食事として注目されています。非常時の備えとして作ってみませんか?災害時にはガス、電気などのライフラインの一部、あるいはすべてが使えなくなってしまうことも多くあります。カセットコンロやポリ袋、数日分の食料などを用意しておくと安心です。 秩父市 -
-
ココア蒸しパン(パッククッキング) ココア蒸しパン(パッククッキング)
パッククッキング(ポリ袋に食材を入れて、湯せんで火を通す調理法)で作った蒸しパンです。ココア味は子どもに人気の味です。 新潟県阿賀野市役所☆ -
パッククッキング「リンゴのコンポート」 パッククッキング「リンゴのコンポート」
パッククッキングとは、ポリ袋に食材を入れて湯せんで火を通す調理法です。災害時はもちろん、アウトドアでも活用できます。 桐生市(群馬県)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24099069