作り方
- 1
紫玉ねぎは5mm厚さに切る。セロリは表面の筋を取り除き3mmスライス。三つ葉は食べやすい大きさに刻んでおく。
- 2
フライパンか鍋に湯を沸かし、挽肉を加えてほぐす。春雨も加えて指定時間茹でる。大きめのボウルに調味料を混ぜておく。
- 3
茹で上がった春雨と挽肉をざるに取りハサミで食べやすい長さに切る。よく湯切りして熱いまま❷のボウルに投入。
- 4
全体に調味料を吸わせるように混ぜ、1分ほどのち紫玉ねぎを加えてさらによく混ぜる。
- 5
全体が馴染んできたら温かいうちにセロリ、三つ葉、刻んだバタピーを加えてよく混ぜ、盛り付ける。糸唐辛子をのせる。
- 6
いただく時にはなんとなく冷めていて、全体が馴染んでいる感じ
コツ・ポイント
夏の初めには連日作ってしまうので、材料は多めに購入してます…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ヤムウンセン タイの春雨サラダ ヤムウンセン タイの春雨サラダ
タイで親しまれている春雨のサラダです。唐辛子をアクセントに香り高い野菜をナンプラーとレモンで爽やかに味付けしたサラダです liqueur☆ -
-
パーティにも!テーブル華やかヤムウンセン パーティにも!テーブル華やかヤムウンセン
本場タイよりも旨い!と好評^^我が家のロングセラーメニュー^^ テーブルが華やかになるタイ風春雨サラダです^^ Ricoまま -
スイートチリソースで簡単・ヤムウンセン風 スイートチリソースで簡単・ヤムウンセン風
話題入り感謝♪スイートチリソースを使った簡単ヤムウンセン風。アタシは香菜が苦手なのでセロリです(笑)が、お好みで! ∴nico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24860767