:小松菜と油揚げの煮浸し:

kuu @cook_40012448
不規則な食事が続くと、どうしても食べたくなる『おふくろの味』的な一品です。栄養バランスを取る為にも、プラスで食卓に出したいですね。胃が喜びます!
:小松菜と油揚げの煮浸し:
不規則な食事が続くと、どうしても食べたくなる『おふくろの味』的な一品です。栄養バランスを取る為にも、プラスで食卓に出したいですね。胃が喜びます!
作り方
- 1
小松菜は塩ゆでし、水にとり、水気を絞って3等分にする。
- 2
油揚げは熱湯に軽くくぐらせ、油抜きをする。
- 3
2の油揚げは水気を絞り、周りを細く切って、2枚にする。
- 4
油揚げの口当たりを良くする為に中にある白い部分を除いて、細切りにする。
- 5
鍋に●を入れ、煮立て、4の油揚げを入れて3分程煮、1の小松菜を入れて、ひと煮立ちさせたらできあがり。
コツ・ポイント
油揚げを油抜きすると、表面の酸化した油が取れて、美味しくなり、味も良くしみ込みますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17318824