蓮根と魚肉ソーセージのカレー味炒め

atu.mama
atu.mama @cook_40013265

蓮根のシャキ~とした歯ざわりと、
魚肉ソーセージのふんわりとした、
感覚にカレー味が上手く絡み合い
美味しいですよ//

蓮根と魚肉ソーセージのカレー味炒め

蓮根のシャキ~とした歯ざわりと、
魚肉ソーセージのふんわりとした、
感覚にカレー味が上手く絡み合い
美味しいですよ//

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蓮根 中4本
  2. 魚肉ソーセージ 4本
  3. ブイヨン(固形) 1個
  4. カレー粉 大さじ3
  5. 小さじ1
  6. 胡椒 少々
  7. 醤油 少々
  8. サラダオイル 適量
  9. 日本酒 大さじ3
  10. 大さじ3

作り方

  1. 1

    大き目のボールに水を張り、
    酢を大さじ3を入れてボール
    の水とよく混ぜた酢水をり、
    厚めに皮をむいた蓮根を、
    2ミリ位の輪きりにして、
    酢水に入れて10位さらして
    置く。

  2. 2

    魚肉ソーセージは、
    やや大きめの乱きりにする。
    ブイヨンは細かく砕いて
    置くか又は30ccの熱湯で、
    溶いて置く。

  3. 3

    蓮根は酢水から上げ、水で
    良く洗い、電子レンジで
    少し硬めに加熱する。(300W
    で約5分位)其のレンジにより
    調節して下さい。

  4. 4

    フライパンにサラダオイルを、
    熱した所に、魚肉ソーセージを
    入れて炒める(キツネ色に
    なる迄)次にレンジで加熱した
    蓮根を入れて、ソーセージと
    一緒に炒める。

  5. 5

    炒めた材料に酒、塩、胡椒
    カレー粉、ブイヨンを入れて、中火で全体を炒めながら
    混ぜ合わせる。鍋の水分が
    ほとんど無くなるまで、炒め
    最後に醤油を入れて、
    味を調える。

  6. 6

    深めの大きな器に全部盛り、
    各自好きな分だけ取って
    食べると、こんな材料でも
    豪華に見えます。

  7. 7

  8. 8

  9. 9

コツ・ポイント

蓮根の繊維がお腹に良く、カレー風味は
食欲を増進させる効果が有ります。
蓮根は厚めに皮をむき、酢水に晒して
から調理する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
atu.mama
atu.mama @cook_40013265
に公開
好きな料理※何でも利用して美味しいおかずを作る【大根の皮.葉っぱ.その他色々】グラタン.ポタージュ類.趣味※手編み【セーター.編みぐるみ人形.】レース編み。最近はなぜかケーキ作りに、まい進中です。
もっと読む

似たレシピ