
簡単☆きなこ風味の抹茶あずきケーキ
簡単です。はっきしいって混ぜて焼くだけのケーキです。和風で攻めてみました。甘さ控えめです。抹茶の色がきれいにでるよ~。
作り方
- 1
オーブンは180℃に予熱する。器に☆を合せてきな粉砂糖を作る。ボウルに粉類を合せてふるっておく。別の器に★を混ぜ合わせる。
- 2
粉類の入ったボウルに少しずつ★を加えて混ぜる。うすく油を塗った型に生地を半量いれ、上にゆで小豆を全体に広げるようにのせる。☆のきな粉砂糖の半量をかけ、残りの生地を上からまんべんなく広げて入れる。
- 3
残ったきな粉砂糖を全体にふりかけ、オーブンで約30分程焼く。
- 4
アルミホイルをかぶせて一晩置くと、生地がしっとりしてよりおいしくなるよ。抹茶のグリーンがとてもきれいで、小豆のさっぱりとした甘さが程よい感じ。
コツ・ポイント
レシピはMegumiさんの「コーヒー味のコーヒーケーキ」を元にアレンジしました。そちらもおいしいのでぜひ試してみてね~
似たレシピ
-
-
-
-
-
HMで簡単!抹茶風味の和風小豆パンケーキ HMで簡単!抹茶風味の和風小豆パンケーキ
ホットケーキミックスとゆであずき缶などを使った、フライパンで簡単に作れる抹茶風味の和風小豆パンケーキです^^ シンヤ@エプロン男子 -
-
-
-
-
両親へのバレンタイン☆ふわふわ抹茶ケーキ 両親へのバレンタイン☆ふわふわ抹茶ケーキ
順番に混ぜて焼くだけの抹茶ケーキ。生クリームを添えてもよし!ホワイトチョコペンでデコレーションしてもよし!! キリノンmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17327369