宮崎の郷土料理パート2!!!レタス巻き(^-^)-レシピのメイン写真

宮崎の郷土料理パート2!!!レタス巻き(^-^)

もん吉
もん吉 @cook_40014216

宮崎の郷土料理パート2は、「レタス巻き」!!!レタスのシャキシャキ感とマヨネーズがたまらない!子ども達も大好きな一品です!ついつい食べ過ぎちゃうほど、、、。作り方もすごく簡単です。是非食べてみて欲しいな!!!

宮崎の郷土料理パート2!!!レタス巻き(^-^)

宮崎の郷土料理パート2は、「レタス巻き」!!!レタスのシャキシャキ感とマヨネーズがたまらない!子ども達も大好きな一品です!ついつい食べ過ぎちゃうほど、、、。作り方もすごく簡単です。是非食べてみて欲しいな!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 寿司飯 お茶碗2杯分ほど
  2. レタス 2~3枚。好みで!
  3. エビ(カニカマ 寿司海苔に並ぶくらい
  4. マヨネーズ 適量
  5. 海苔 2枚

作り方

  1. 1

    エビは下処理(殻と背わたを取る)をし、蒸すか、茹でる。(お酒をふって蒸しても、、、蒸した方が美味しいかも、、)

  2. 2

    レタスは洗って水気を拭いておく。

  3. 3

    巻きすに海苔を乗せ、寿司飯をひき、レタス、エビ(カニカマ)を端から隙間無く並べ、マヨネーズをギュ~っと1本端から端まで絞る。後は普通に巻きすごと巻いて、食べよく切って皿に盛る。ね!簡単でしょ!?

コツ・ポイント

本当に美味しい!和洋折衷の美味しさです!宮崎の人は本当に大好きなんですよ!ちなみにお醤油付ける人と付けない人といます。笑。もん吉は後者かな?!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もん吉
もん吉 @cook_40014216
に公開
こんにちは!もん吉です。誰から料理を習う事もなく、今まで適当&貧乏料理ばかりしてきました笑。何分学生の身ですので。現在カリフォルニア在住。一緒に住んでいる妹のために主婦してます。笑。彼氏の為でないのが悲しいところです。仲良く料理の話の出来る友達がほしいな
もっと読む

似たレシピ