
宮崎の郷土料理パート2!!!レタス巻き(^-^)

もん吉 @cook_40014216
宮崎の郷土料理パート2は、「レタス巻き」!!!レタスのシャキシャキ感とマヨネーズがたまらない!子ども達も大好きな一品です!ついつい食べ過ぎちゃうほど、、、。作り方もすごく簡単です。是非食べてみて欲しいな!!!
宮崎の郷土料理パート2!!!レタス巻き(^-^)
宮崎の郷土料理パート2は、「レタス巻き」!!!レタスのシャキシャキ感とマヨネーズがたまらない!子ども達も大好きな一品です!ついつい食べ過ぎちゃうほど、、、。作り方もすごく簡単です。是非食べてみて欲しいな!!!
作り方
- 1
エビは下処理(殻と背わたを取る)をし、蒸すか、茹でる。(お酒をふって蒸しても、、、蒸した方が美味しいかも、、)
- 2
レタスは洗って水気を拭いておく。
- 3
巻きすに海苔を乗せ、寿司飯をひき、レタス、エビ(カニカマ)を端から隙間無く並べ、マヨネーズをギュ~っと1本端から端まで絞る。後は普通に巻きすごと巻いて、食べよく切って皿に盛る。ね!簡単でしょ!?
コツ・ポイント
本当に美味しい!和洋折衷の美味しさです!宮崎の人は本当に大好きなんですよ!ちなみにお醤油付ける人と付けない人といます。笑。もん吉は後者かな?!
似たレシピ
-
-
-
簡単♪エビとアボカドの巻き寿司 簡単♪エビとアボカドの巻き寿司
エビのピンクとアボカド&レタスの緑が鮮やかな、サラダ巻き風シンプル味の巻き寿司です。【2013/2/5話題入り☆感謝】 saki1010 -
-
2分で!秘密だったジューシー飯寿司 2分で!秘密だったジューシー飯寿司
少しの手間でまるで炙りエンガワ!ジューシーな油が溢れ出ます!皆さんに是非食べて欲しい私の中で秘めてたレシピです! さつまいもみよこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17330098