ほっくりきなこのスコーン-レシピのメイン写真

ほっくりきなこのスコーン

touko
touko @cook_40015076

オーソドックスなスコーンは良く作っていたのですが、お餅用に買ったきなこが残っていたので作ってみました。うちではびっくりするほど大好評でした。

ほっくりきなこのスコーン

オーソドックスなスコーンは良く作っていたのですが、お餅用に買ったきなこが残っていたので作ってみました。うちではびっくりするほど大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 薄力粉 100g
  2. きなこ 100g
  3. 砂糖 50g
  4. ベーキングパウダー 10g
  5. バター 40g
  6. 牛乳 70cc~

作り方

  1. 1

    きなこと薄力粉とベーキングパウダーと砂糖を大きめのボールに入れまぜる。(ふるう必要はありません)

  2. 2

    1に大まかに刻んだバターをいれ、手でぽろぽろの状態(粉チーズくらい)にする。手をすり合わせるようにするのがコツ。

  3. 3

    牛乳を少しずつ加え、手で混ぜる。ひとつにまとまるまでこねます。まとまらなければ、牛乳をすこしずつ足して、まとめる。

  4. 4

    オーブンを200度に予熱しておき、3の生地をひらたくのばし、型で抜く。型がなければ、手でお団子状にして中央をくぼませる。直径4cm程度。

  5. 5

    天板にクッキングシートを敷きその上に4を並べ、表面に牛乳をぬリ、12~14分程度焼く。

コツ・ポイント

きなこたっぷりでヘルシーおやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
touko
touko @cook_40015076
に公開
好奇心と向上心だけはあります。お料理の腕は???でも、愛情と手間は惜しまずをモットーにがんばってます。
もっと読む

似たレシピ