うな玉そうめん

れいちゃんママ
れいちゃんママ @cook_40012550

夏場に生卵はちょっと~?かも知れませんが、つるっと食べれて美味しいんです。
このレシピの生い立ち
讃岐うどんの「釜玉」からヒントを得ました。

うな玉そうめん

夏場に生卵はちょっと~?かも知れませんが、つるっと食べれて美味しいんです。
このレシピの生い立ち
讃岐うどんの「釜玉」からヒントを得ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 素麺 2~3束
  2. 鰻の蒲焼 半串
  3. 1個
  4. ネギ 適量
  5. 醤油 大さじ1
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割ほぐし、ネギは小口切りにしておく。
    素麺を湯がく。

  2. 2

    湯がいた素麺をさっと水洗いし、ボウルの卵とあえる。
    醤油、ゴマ油を加えて混ぜる。

  3. 3

    卵であえた素麺を皿に盛り、上に1cm幅に切った鰻の蒲焼と
    ネギの小口切りをかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいちゃんママ
れいちゃんママ @cook_40012550
に公開
美味しいもの、楽しいことが大好き!
もっと読む

似たレシピ