じゃが芋もち

あっぷる @cook_40014520
家にストックしてある材料で簡単に作れます。味付けはお好みのもので….簡単で素朴ですが美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
学生の頃の参考書にあったレシピを改良しました。
じゃが芋もち
家にストックしてある材料で簡単に作れます。味付けはお好みのもので….簡単で素朴ですが美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
学生の頃の参考書にあったレシピを改良しました。
作り方
- 1
じゃが芋は皮をむいて4つくらいに切って柔らかく茹でる。
- 2
茹で上がったら湯をあけてマッシャ―で潰して塩、片栗粉を入れてよく混ぜる。(固くてまとまらない場合は少量お湯を入れて下さい)お好みでバターを大さじ2ほど入れても美味しいですよー。
- 3
手で円盤型に丸めて、熱したフライパンに油を引いて弱火でキツネ色に両面焼く。御餅の様になりますので、砂糖醤油やチーズなどトッピングして下さい。
コツ・ポイント
全量あたり☆エネルギー388Kcal 蛋白質4.8g 脂質3.3g 参考文献「子どもと楽しむ手作りおやつ」分量は作りやすく変えています。
似たレシピ
-
北海道の母の味・いも餅(いもだんご) 北海道の母の味・いも餅(いもだんご)
じゃがいもの産地・北海道の昔ながらのオヤツです。お店で売っているものよりも素朴で、おいもの風味が生きています。essunn
-
-
冷凍できるよ!いもだんご(いももち) 冷凍できるよ!いもだんご(いももち)
おやつ・おかずになるいもだんごを冷凍してストックしておきましょう(^_^)v芋に味付けしないのでいろんな味に変化します DORA*DORA -
-
塩マヨで!シンプル一番いももち 塩マヨで!シンプル一番いももち
材料少なく、簡単美味しいいももちです。できたてあつあつのカリカリもちもちを塩マヨでどうぞ♪シンプルなので離乳食にも。 りゅうゆずmama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17338931