じゃが芋もち

あっぷる
あっぷる @cook_40014520

 家にストックしてある材料で簡単に作れます。味付けはお好みのもので….簡単で素朴ですが美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち
学生の頃の参考書にあったレシピを改良しました。

じゃが芋もち

 家にストックしてある材料で簡単に作れます。味付けはお好みのもので….簡単で素朴ですが美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち
学生の頃の参考書にあったレシピを改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5個分
  1. じゃが芋 3個(300g)
  2. 片栗粉 大さじ5
  3. 少々
  4. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮をむいて4つくらいに切って柔らかく茹でる。

  2. 2

     茹で上がったら湯をあけてマッシャ―で潰して塩、片栗粉を入れてよく混ぜる。(固くてまとまらない場合は少量お湯を入れて下さい)お好みでバターを大さじ2ほど入れても美味しいですよー。

  3. 3

    手で円盤型に丸めて、熱したフライパンに油を引いて弱火でキツネ色に両面焼く。御餅の様になりますので、砂糖醤油やチーズなどトッピングして下さい。

コツ・ポイント

全量あたり☆エネルギー388Kcal 蛋白質4.8g 脂質3.3g 参考文献「子どもと楽しむ手作りおやつ」分量は作りやすく変えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっぷる
あっぷる @cook_40014520
に公開
栄養士、調理師の免許を持っています。COOKPADを始めたのは2001年12月細々とのんびりやってます
もっと読む

似たレシピ