
微妙…豆腐カレー

彰 @cook_40015620
これは俺が適当につくったのですが、結構いけました(≧∇≦)ただ、俺の味覚に合っていたというだけで他の人にはどう感じるのか(^^;)あと、材料費ですが、人によってはその日に0円で済むでしょうwあと写真はないです。
このレシピの生い立ち
その日の前日に作ったカレーとその日が賞味期限の豆腐があり、なんとか消費しなければと思って作ったのがこれです(^^;
微妙…豆腐カレー
これは俺が適当につくったのですが、結構いけました(≧∇≦)ただ、俺の味覚に合っていたというだけで他の人にはどう感じるのか(^^;)あと、材料費ですが、人によってはその日に0円で済むでしょうwあと写真はないです。
このレシピの生い立ち
その日の前日に作ったカレーとその日が賞味期限の豆腐があり、なんとか消費しなければと思って作ったのがこれです(^^;
作り方
- 1
まず、野菜と肉をいい色になるまで炒めます。この時に塩・胡椒などで軽く味付けしておくといいと思います。(俺は塩だけを軽くふっておきました)
- 2
鍋にお湯を沸かし、沸騰する前くらいに炒めたものを入れて、アクを取りながら茹でます。
- 3
沸騰したらルーを入れ、とろとろになるまで茹でます。どろどろになったら水を足しましょう(^^;
- 4
ルーが溶けたら、豆腐を崩した状態でいれます。豆腐の崩れた状態が嫌いな人は適当な大きさに切っていれるといいでしょう。
あとは豆腐に熱が通れば完成です。
コツ・ポイント
豆腐を入れた後、火にかけたまま放っておくととんでもないことになるので注意!
似たレシピ
-
-
ホームベーカリーのパン生地コース利用でお手軽〝カレーパン〟 ホームベーカリーのパン生地コース利用でお手軽〝カレーパン〟
カレーの餡は前日につくっておけば翌日作るときにはちょうどくるみやすい硬さになるのでオススメです。 ねぎぼうず -
-
-
-
-
-
-
冬場に♪10分くらいで簡単カレーうどん♪ 冬場に♪10分くらいで簡単カレーうどん♪
寒くなってきましたね。そんな時に簡単にカレーうどんでもどうですか?一人暮らしの人でも簡単に作れちゃうんですから! ヨレナ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17339536