人参のシフォンケーキ

TOH! @cook_40013723
人参がたーっぷり入ってます。油分を少なめにしてあるので、カロリー控えめで栄養たっぷりです。卵黄は泡立てないので、ちょっと楽です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で作った無農薬の取れ立てにんじんを頂いたので、シフォンケーキにしてみました。
人参のシフォンケーキ
人参がたーっぷり入ってます。油分を少なめにしてあるので、カロリー控えめで栄養たっぷりです。卵黄は泡立てないので、ちょっと楽です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で作った無農薬の取れ立てにんじんを頂いたので、シフォンケーキにしてみました。
作り方
- 1
人参は良く洗ってラップに包み、丸ままレンジで柔らかくなるまで加熱する。へたの固い部分を切り取り、フードプロセッサーまたは裏ごししてピューレ状にし、200g用意する。
- 2
卵を卵黄と卵白に分け、5個分の卵黄に人参、サラダ油、強力粉の順に加えてささっと混ぜる。オーブンを170℃に予熱する。
- 3
別のボウルに卵白とグラニュー糖を入れ、しっかりしたメレンゲを立てる。グラニュー糖は最初に全部加えて構わない。
- 4
卵黄生地に、メレンゲを3回にわけて加えてまぜ、21cmの型に流し込む。
- 5
170℃に予熱したオーブンで、45分~55分焼く。時間はあくまでも目安なので、オーブンによって調節して下さい。強力粉を使っているので、普通のシフォンケーキより良く焼いてください。
- 6
焼きあがったらオーブンからだし、逆さにしてビンなどに刺し、完全に冷めるまでおく。
コツ・ポイント
人参は丸ごと加熱する事で、甘味が増します。人参の重さに負けないように強力粉を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
息子がぱくぱく☆サクサク人参スコーン 息子がぱくぱく☆サクサク人参スコーン
人参嫌いな息子がぱくぱく食べてくれたよ。人参たっぷり入れて栄養ばっちり☆甘さも油分も少なめの安心おやつです。朝食にも。 みき☆ママ -
-
人参たっぷり200g! キャロットケーキ 人参たっぷり200g! キャロットケーキ
たっぷり200グラムの人参を使ったパウンドケーキ!油分も少なく、とってもhealthy★もちもち、しっとりの1品です♪゛ なっちゃん*♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17340515