作り方
- 1
下準備:卵3個を固茹でにしておく。パウンドケーキ型にバターかサラダ油(分量外)を塗っておく。食パンは大根おろし器ですりおろし、生パン粉にしておく。
オーブンは200度に余熱しておく。 - 2
玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れ、バターを落とし、ラップをする。レンジ強で3分加熱し、軽く混ぜる。(フライパンでしんなりするまで炒めてもOK)
- 3
ボウルにひき肉、玉ねぎ、生卵、生パン粉、塩、コショウ、ナツメグ、オールスパイスを入れ、ねばりが出るまで良く混ぜる。
- 4
牛脂を5mm角程度(おおまかで良い)に刻み、生地に入れ、ざっと混ぜる。
- 5
パウンドケーキ型に生地の3分の1を敷き詰める。ゆで卵を並べて残りの生地を入れ、ぎゅっと押さえる。
- 6
200度のオーブンで20分焼く。竹串などを差して、肉汁が透明なら、焼き上がり。濁っているようならもう5~10分焼く。
- 7
フライパンに肉汁を大さじ3程度入れる。肉汁が足りないようならバター(分量外)を足す。ケチャップ、ウスターソース、醤油を入れ、ジュワジュワ言い出すまで煮詰める。
- 8
ミートローフを切って、お皿に盛り付け、ソースをかけて完成。
コツ・ポイント
自己流ですが、種はほとんどハンバーグです。家では30分焼いたら、ちょっと固くなってしまいました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17340095