♪松茸の土瓶蒸し♪

タマゴン
タマゴン @cook_40013862

秋は、なんといってもこれでしょ!
土瓶の蓋を取れば、あの香り!
幸せ気分満喫出来ます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 松茸 1本
  2. 鶏ささみ 2本
  3. むきえび 12個(大きいの)
  4. ぎんなん 12個
  5. 三つ葉 適量
  6. かまぼこ 1枚

作り方

  1. 1

    松茸は石づきの部分を包丁の先で、鉛筆を削る感じでそぎ落とし、さっと流水をかけ汚れを取る。

  2. 2

    (1)を適当な大きさに切って4等分しておく。

  3. 3

    鶏ささみを斜めそぎ切りにする。

  4. 4

    かまぼこを板わさにする感じに切る。

  5. 5

    小鍋にむきえびを入れ酒をふりかけ、さっと火を通す。

  6. 6

    三つ葉は3センチくらいの長さに切りそろえておく。

  7. 7

    ここで出汁の準備をします!
    お鍋に水を沸騰させて、削り節を入れたら火を止め、削り節が沈んだら漉す。

  8. 8

    (7)に薄口醤油とお酒・塩少しで味付けする。
    あとでまた火を通すので心持ち薄めにね。

  9. 9

    土瓶蒸しの器に、(3)・(4)・(5)・(2)を入れ(8)を注ぎ入れガスコンロに乗せる。

  10. 10

    (9)が沸騰する寸前に(6)を加え吹きこぼれないように見張っておく。

  11. 11

    スダチまたはカボスを4等分しておく。

  12. 12

    (10)が沸騰したら、出来上がり!
    蓋を開けてスダチを絞って召し上がってね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

タマゴン
タマゴン @cook_40013862
に公開
食べるの大好き♪飲むのはもっと好きなタマゴンです。酒の肴作りに燃えてま~す!
もっと読む

似たレシピ