うちの餃子-レシピのメイン写真

うちの餃子

2c
2c @cook_40016309

家で作ってる餃子です。なんの変哲もありませんが、失敗知らずです。
このレシピの生い立ち
母親直伝です。

うちの餃子

家で作ってる餃子です。なんの変哲もありませんが、失敗知らずです。
このレシピの生い立ち
母親直伝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮60枚分
  1. キャベツ 中1個の1/8くらい
  2. 白菜 外側の大きな葉っぱ4枚
  3. ニラ 1束
  4. 豚のミンチ 250g程度
  5. しいたけ(干・生どっちでも) 3枚
  6. 干しエビ桜エビでも代用可) お好みで
  7. 酒・ 各75cc
  8. 小さじ2と少々
  9. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    キャベツ・白菜・ニラはみじん切りにします。キャベツと白菜はボウルに入れ、塩小さじ1をふってもんでおきます。干しいたけ・干しエビは水でもどしてみじん切りにしておきます。(フードプロセッサなら一瞬です)生しいたけを使うなら、洗っておいたほうがいいようです。

  2. 2

    豚ミンチは酒と水を加え練ります。微妙に「……液体?」って状態ですが気にしない。一生懸命かき混ぜてると、なんとなく粘りが出てきます。そこで塩・こしょうを少々振ります。

  3. 3

    塩もみしておいたキャベツと白菜を、これでもかと搾りあげて2に入れます。ここで水分が残っているとおいしくできないです。

  4. 4

    塩小さじ2とこしょう少々で味付けします。あとは皮に包んで焼くだけ。

コツ・ポイント

コツは豚ミンチの処理かな?最後の味付けはしっかりめにしておきましょう。ってそうそう、普通のご家庭ではニンニクが入りますよね?親子ともども忘れてた……。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
2c
2c @cook_40016309
に公開
会社ではおやつ調達要員です。そこまで3時のお茶に心血注ぐ人間が私一人だからです。でも、お菓子作りも料理もはじめたばっかりです。へっぽこな失敗もいろいろしてます。
もっと読む

似たレシピ