低カロリー◇ベイクドチーズケーキ

くみまま @cook_40016135
まだまだ修正の余地がありますが、おいしさそのままにできるだけカロリーを控えめで作ってみました。今度は、カッテージチーズを使ってみようかな?
このレシピの生い立ち
COOKPADの皆さんのレシピを参考にさせていただいて、オリジナルでアレンジしました。この場をかりてお礼申し上げます。
低カロリー◇ベイクドチーズケーキ
まだまだ修正の余地がありますが、おいしさそのままにできるだけカロリーを控えめで作ってみました。今度は、カッテージチーズを使ってみようかな?
このレシピの生い立ち
COOKPADの皆さんのレシピを参考にさせていただいて、オリジナルでアレンジしました。この場をかりてお礼申し上げます。
作り方
- 1
<下準備>
・ヨーグルトは前の晩からザルなどにキッチンペーパーを引き水切りする
・クリームチーズを室温にする
・型の底にオーブンシートを敷く
・オーブンを180度に温める - 2
クラッカーをビニール袋などに入れて砕き、バターと牛乳を合わせてレンジで溶かしたものを加えて混ぜる。それを型に敷き冷蔵庫でよく冷やす。
- 3
クリームチーズを練り、グラニュー糖を加えて混ぜる。
ヨーグルトを加え、さらに混ぜる。 - 4
卵を一つずつ加え、その都度よく混ぜる。
バニラオイル・レモン汁・を加えさらに混ぜる。
薄力粉をふるいながら加えてよく混ぜる。 - 5
型に流しいれ、180度のオーブンで30分、160度に落として20分位焼く。
- 6
粗熱が取れたら型ごと冷蔵庫で冷やす。翌日のほうがしっとりして食べごろです。
コツ・ポイント
ひたすら混ぜていくだけです。ミキサーやフードプロッセサーを使ってもいいと思います。
バニラオイルは2~3cmのバニラビーンズやラム酒、ブランデーに変えてもOKです。
似たレシピ
-
クリームチーズ半分!ベイクドチーズケーキ クリームチーズ半分!ベイクドチーズケーキ
味はそのまま、水切りヨーグルトを使ってカロリーOFF‼️2015.3.30カテゴリ掲載。8.1トップ10入り。 T0moco -
-
-
-
-
◇低カロリーな?!ベイクドチーズケーキ◇ ◇低カロリーな?!ベイクドチーズケーキ◇
マドレーヌカップを使って、小さな簡単ベークドチーズケーキを!生クリームを使わずに低カロリーな仕上げです(^_-) コイチリ -
-
-
カロリーオフ♪濃いベイクドチーズケーキ★ カロリーオフ♪濃いベイクドチーズケーキ★
生クリームは使わない!ボトムにバターは使わない!カロリーも甘さも控えめ♪なのにずっしりと濃いチーズケーキが出来ました★ねんねんくう
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17347741