トマト味のツナライス

銀姐
銀姐 @cook_40014691

オオカミの桃で作ったケチャップでツナライスを作ってみました。具の野菜の甘さと、ケチャップの酸味がおいしいです。

このレシピの生い立ち
昔からケチャップ味のごはんには「福神漬」を添えます。何故なんだろう?(笑)

トマト味のツナライス

オオカミの桃で作ったケチャップでツナライスを作ってみました。具の野菜の甘さと、ケチャップの酸味がおいしいです。

このレシピの生い立ち
昔からケチャップ味のごはんには「福神漬」を添えます。何故なんだろう?(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷ご飯 2膳
  2. たまねぎ 1/2個
  3. 十六ささげ 3本
  4. とうきび ほぐしたもの大2
  5. ツナ缶 50g
  6. 干し椎茸 1枚をぬるま湯で戻しておく
  7. たまご 2個
  8. ケチャップ ID:17350134のもの または市販のもの
  9. コショウ 適量
  10. 発酵バター 大2
  11. 福神漬け 付け合せ

作り方

  1. 1

    たまねぎ、戻した椎茸、ささげをみじん切りにしておきます。ツナ缶はほぐしておきます。*しいたけの戻し汁はスープに使うのでとっておきます。

  2. 2

    フライパンにバター大1を入れ、ほぐしたたまごを入れ、かき混ぜていりたまごを作り、取り出しておきます。バター大1を熱し、具を炒め、ごはん・いりたまごを入れ全体的にほぐすように混ぜ炒めます。

  3. 3

    ケチャップを加え、木へらで炒め合わせ、コショーで味を整えて完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ