作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダーを一緒に振るっておきます。玉子・砂糖・塩を混ぜてそこに振るった小麦粉を入れてさらに混ぜます。
- 2
バターをレンジで溶かし(1)に混ぜます。硬さを見ながら牛乳を加えながら混ぜます。少しベトッとしてるかな~ぐらいまで入れます。
- 3
大きめのお盆の上に打ち粉(分量外)をして、(2)を乗せて手に張り付かなくなるまで小麦粉をまわりに付けながら耳たぶぐらいの硬さになるまでこねます。3~4分もこねれば十分混ざると思います。
- 4
包丁で8等分にします。切り口を中へ入れるようにしながら丸めます。それを手で直径10cmぐらいになるように広げます。
- 5
中心に大きめのスプーン1杯の餡を入れて包みます。重ねたところはぐるぐるっとねじって平らにして目立たなくします。
- 6
蒸し器を準備し沸騰したら中敷の上と蓋のところにキッチンペーパーを挟み弱火で10分蒸して出来上がりです。
コツ・ポイント
蒸すときにそれぞれ紙をひいてあげれば取り出しやすいです。
小豆は『井村屋のゆであずき』を使ってます。粒がしっかりしすぎててしゃびしゃびだと包みにくいのでこれに落ち着きました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17352200