ほっかほか~♪カボチャあんまん

ma2003co @maco_maco
家庭で出来るカボチャのあんまんです。
出来立てを頂いちゃってください!
このレシピの生い立ち
秋にカボチャを使ったおやつを食べたくて考えました。
ほっかほか~♪カボチャあんまん
家庭で出来るカボチャのあんまんです。
出来立てを頂いちゃってください!
このレシピの生い立ち
秋にカボチャを使ったおやつを食べたくて考えました。
作り方
- 1
カボチャを蒸かし、皮ごとつぶす。
カボチャ餡の調味料をすべて入れて練る。 - 2
生地の材料をすべて入れて、ひとかたまりになるまで捏ねる。
- 3
2の生地を5等分して、一つづつ伸ばし、1のカボチャ餡を適量取って、丸める。
- 4
3の下にクッキングシードを敷き、蒸し器で生地に火が通るまで蒸す。
コツ・ポイント
生地にカボチャ餡を多く詰めようとすると溢れるので、少し少な目位がオススメです。
ホコホコのカボチャを使うことが美味しさのポイント!
カボチャ餡の砂糖の量はお好みで調節下さい。
似たレシピ
-
-
ふわふわ簡単★ハロウィンかぼちゃあんまん ふわふわ簡単★ハロウィンかぼちゃあんまん
材料2つで簡単かぼちゃあん♪(レシピID18893054)を使った、発酵なしで簡単に作れるハロウィンにぴったりあんまんです 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
あんまん(こしあん+黒練りゴマを使い) あんまん(こしあん+黒練りゴマを使い)
中華あんまんを作りたく、粉の種類を変えていろいろ作ってみましたが、子供にも食べやすい薄力粉に。一度、食べ忘れられない味 おおみやばあば
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17562607