私でも失敗しない「ココアパウンドケーキ」

お気楽主婦 @cook_40019229
お菓子作りはイマイチ得意では無い私。唯一(?)初めから失敗しないで美味しくできたココアのパウンドケーキです。(^^)
このレシピの生い立ち
プレゼント用のパウンド型(紙製)の裏面の「簡単レシピ」を参考に。
私でも失敗しない「ココアパウンドケーキ」
お菓子作りはイマイチ得意では無い私。唯一(?)初めから失敗しないで美味しくできたココアのパウンドケーキです。(^^)
このレシピの生い立ち
プレゼント用のパウンド型(紙製)の裏面の「簡単レシピ」を参考に。
作り方
- 1
バターは常温に戻しておく。薄力粉、ベーキングパウダー、ココアを混ぜ2回ふるいにかけておく。卵はよくかき混ぜておく。オーブンは180℃で温めておく。
- 2
室温に戻しておいたバターをクリーム状に練り、砂糖を3回に分けて入れて滑らかになるまで混ぜる。
- 3
②に溶き卵を少量ずつ混ぜ合わせいく。(ちょっと固いホイップ状のような感じになる)
- 4
合わせてふるっておいた粉類を加え、ヘラで切るように粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 5
生地が混ざったら牛乳とバーボンを入れて混ぜ合わせたら生地の出来あがりです。
- 6
パウンド型に流し込み真中をへこませて温めておいたオーブンに入れて40~50分焼いたら出来あがり♪(竹串などを刺して生地がつかなければOK)
冷ましてお好きな厚さにカットしてどうぞ♪
コツ・ポイント
甘さを控えてココアとバーボンの香りを楽しめるようにしてみました。バーボンの代わりにウイスキー、ブランデーは勿論、黒糖焼酎も良さそうです。(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17363083