材料わずか!パリっと大葉チーズ揚げ

mmmnyang @cook_40018266
あつあつとろけるあの感じがたまりません!おつまみにもお弁当にも!
このレシピの生い立ち
チーズ好きで居酒屋メニュー好きなもので。
材料わずか!パリっと大葉チーズ揚げ
あつあつとろけるあの感じがたまりません!おつまみにもお弁当にも!
このレシピの生い立ち
チーズ好きで居酒屋メニュー好きなもので。
作り方
- 1
大葉は2等分にしておく。
チーズは材料のところにもしめしましたが、適度な大きさに切っておく。
(切れてるチーズはほんと便利!笑) - 2
餃子の皮の上に半分になった大葉、チーズの順番に乗せ、小包を包む要領で包む。
- 3
お鍋で熱した油の中に投入!じっくり揚げて(うちは電気コンロなので泣、あまり参考になりませんので時間は省略)、皮がキツネ色になったらクッキングペーパーの上に上げ、余分な油を吸い取ってからお皿に盛る。
- 4
塩を少々振りかけて、あつあつのうちに召し上がって下さい!
サクサクとろとろで美味しいでしょ?
コツ・ポイント
春巻きの皮より経済的な餃子の皮を使ってみました。じっくり揚げればサクサクパリパリになりますよ!
他の料理を作ってる間に彼氏が巻き巻き・・・2人でクッキングも楽しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17365573