マフィンシリーズ ♪オレンジマフィン

生のオレンジを使った香り豊かなさっぱりマフィンです。油分を控えたレシピに仕上げました。かりかりのマフィントップもできて、中はしっとりふんわりです。鮮やかな色もとてもきれいです。食べる前からオレンジの香りがして、後味もさっぱりです。
このレシピの生い立ち
オレンジケーキを食べたいと思ったのですが、ケーキにすると油分が増えてカロリーがあがるので、マフィンのレシピにアレンジを加えました。
マフィンシリーズ ♪オレンジマフィン
生のオレンジを使った香り豊かなさっぱりマフィンです。油分を控えたレシピに仕上げました。かりかりのマフィントップもできて、中はしっとりふんわりです。鮮やかな色もとてもきれいです。食べる前からオレンジの香りがして、後味もさっぱりです。
このレシピの生い立ち
オレンジケーキを食べたいと思ったのですが、ケーキにすると油分が増えてカロリーがあがるので、マフィンのレシピにアレンジを加えました。
作り方
- 1
オレンジの下ごしらえをします。最初にオレンジの皮をすりおろします。白い部分までおろすと苦くなるので固い部分だけすりおろしてください。
- 2
皮をすりおろし終わったら、白い皮の部分を向いて身を出します。房の袋に沿って包丁を入れ、実の部分だけを三日月型に切り出します。実を一㎝角くらいにきります。しみ出してきた果汁も捨てずにすりおろした皮とあわせて70gにします。少し残った実はこっそり食べてしまい
- 3
☆の粉類をあわせて二回ふるいます。バターは溶かしてサラダ油と合わせておきます。卵を溶き、この中に牛乳とヨーグルト、あわせた油を入れて混ぜておきます。
- 4
ふるっておいた粉の中に★の材料を入れてざっと混ぜ、大きな粉の固まりがなくなったくらいで用意しておいたオレンジを加えてざっと混ぜます。生地を混ぜすぎないように注意してください。
- 5
これをマフィン型に流します。側面のある型なら9割くらいまで入れてマフィントップを作ります。側面のない型の場合は型の8割くらいまで生地を入れます。
- 6
これを190℃のオーブンで22分焼きます。オーブンによって焼き時間は多少前後すると思います。これはガスオーブンの場合の温度と時間です。焼き上がったらラックの上など通気のよいところで荒熱を取ります。
コツ・ポイント
洋酒の香りを付けたい場合は牛乳を5gへらしてブランデーを5gくわえてください。
似たレシピ
-
-
-
超簡単☆マーマレードのオレンジマフィン♫ 超簡単☆マーマレードのオレンジマフィン♫
生地にジャムを練り込んでしっとり仕上げました!生のオレンジを入れてさらにオレンジ感を出しました♡たっぷりオレンジの香りを あけぼしたびと -
-
マフィンシリーズ♪ レモンヨーグルトマフィン マフィンシリーズ♪ レモンヨーグルトマフィン
レモンとヨーグルトで低カロなのにまるでチーズケーキのような豊かな香りになります。これもさくさくのマフィントップができます。トップはクッキーのようで、スポンジ部分はふんわりケーキのような味わいです。朝食に、おやつに、お弁当にと大好評です。 hitomionuma -
マフィンシリーズ ♪プレーンマフィン マフィンシリーズ ♪プレーンマフィン
さくさくマフィントップのできるレシピです。マフィントップと呼ばれるかりかりの表面ができて、中はしっとりです。今まで試したレシピの中で一番食感が良くて、しかも作りやすいお気に入りのレシピです。朝イチでも楽々作れます。 hitomionuma -
-
-
-
-
オレンジチーズ☆マフィン オレンジチーズ☆マフィン
このマフィンは溶かしバターを使って作るタイプのマフィンです♪ふんわりでオレンジとチーズの組み合わせがとっても d(`・ω・´) good!! aglaia_cafe
その他のレシピ