作り方
- 1
大根は乱切りに、白ねぎは3センチくらいの長さに、しょうがは皮つきのまま薄切りに、鶏肉は一口大に切っておきます。
- 2
鍋にサラダ油を敷き、しょうが、鶏肉、大根、ねぎ、の順に入れて炒めます。
- 3
ざっと炒めたら、しょうゆ2:酒1:みりん1の割合で調味料を回し入れます。
- 4
蓋をして15分くらい煮ます。野菜に火が通って水分が出てきたら、蓋を開けて上下を返し、水分を飛ばすように煮ます。
コツ・ポイント
ル クルーゼなど厚手の鍋でない場合は、落とし蓋をして、さらに蓋をして煮てください。
似たレシピ
-
-
砂糖なし!染み染み大根とさつま揚げの煮物 砂糖なし!染み染み大根とさつま揚げの煮物
砂糖なしでヘルシー!大根は柔らか〜中からじゅわ〜っとだし汁が♪しっかり味が染み込む優しい味の煮物です。 美容料理研究家あゆ -
-
-
大人気♪出汁なしで鶏と大根のうまうま煮物 大人気♪出汁なしで鶏と大根のうまうま煮物
味がしみしみな大根と鶏肉は、ご飯との相性バツグン!子供も大人も喜んで食べてくれる、出汁なしで美味しく出来る煮物です^^happyママ♪
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367049