おばあちゃんの卵酒-レシピのメイン写真

おばあちゃんの卵酒

えこ
えこ @cook_40014609

風邪を引きそうなときに、いつも作ります。
このレシピの生い立ち
料理上手だった主人の祖母のレシピを基にしました。

おばあちゃんの卵酒

風邪を引きそうなときに、いつも作ります。
このレシピの生い立ち
料理上手だった主人の祖母のレシピを基にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1個
  2. 日本酒 1合(180ml)
  3. 砂糖 大さじ5

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割って解きほぐし、砂糖を少しづつ溶かし、酒を混ぜます。

  2. 2

    ざるで漉しながら鍋に移します。

  3. 3

    弱火にかけ、焦げ付かないよう菜箸か泡だて器で混ぜ続けます。泡が立っても気にしないで。

  4. 4

    加熱しているうちに、泡がフッと消えたら完成。余熱で余分な火が通る前に、素早く茶碗に移し、アツアツのウチに頂きます☆

コツ・ポイント

とにかく弱火で、「丁度いい」と思う数秒前に下ろすつもりで作るのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えこ
えこ @cook_40014609
に公開
宮城県在住のたれぱんだ好きの主婦です。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ