照り焼き風豆腐ハンバーグ

ましゅましゅ @cook_40018610
ミンチ肉が足りなかったので豆腐を入れてみました。照り焼きソースが残ったら翌朝の目玉焼きにかけてみてー!付け合せに「さつまいもの甘煮」と「焼きしいたけ」を添えました。
照り焼き風豆腐ハンバーグ
ミンチ肉が足りなかったので豆腐を入れてみました。照り焼きソースが残ったら翌朝の目玉焼きにかけてみてー!付け合せに「さつまいもの甘煮」と「焼きしいたけ」を添えました。
作り方
- 1
長ネギはトッピング用に少し白髪ネギにして、残りはみじん切り。パン粉は牛乳でしとらせておく。豆腐は重石をしてよく水切りをする。
- 2
ボウルに豆腐を入れて手で握り潰す。ミンチを入れてよく混ぜる。卵、しとらせたパン粉、長ネギ、塩コショウを入れて練り、ハンバーグのタネを作る。
- 3
タネを5等分して成形しする。フライパンを熱し、サラダ油を少しひいてきれいな焼き色がつくように両面焼く。(この時は中まで火が通っていなくても大丈夫です。)
- 4
焼き色がついたら(照り焼きソース)の材料を入れ、しっかり火が通るまで煮る。
- 5
ハンバーグをお皿に盛り付け、フライパンに残った煮汁に水とき片栗粉でとろみをつけて照り焼きソースにする。
- 6
ハンバーグのソースをかけ、青じそ、白髪ネギをあしらう。
コツ・ポイント
豆腐の割合をもっと多くしてもいいかも。小さいのも一つ作ってお弁当にも入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ひじき入りヘルシーテリヤキ豆腐ハンバーグ ひじき入りヘルシーテリヤキ豆腐ハンバーグ
お肉より豆腐のほうが多い、かなりヘルシーなハンバーグ。みんなの大好きな照り焼きで、大人も子供も大満足です。 のりのマンマ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367373