お節の残り物de♪黒豆汁粉

空飛ねこ @cook_40019409
お節に作った黒豆、残っていませんか?ちょっと手を加えて、デザートにしてみては如何でしょう。
このレシピの生い立ち
お節用の黒豆が余っていたので。
お節の残り物de♪黒豆汁粉
お節に作った黒豆、残っていませんか?ちょっと手を加えて、デザートにしてみては如何でしょう。
このレシピの生い立ち
お節用の黒豆が余っていたので。
作り方
- 1
鍋に黒豆を入れ、木ベラで荒く潰す。牛乳・水を加えて、煮立てば昆布茶を加える。
- 2
お餅をトースターで軽く焦げ目がつくまで焼いておく。
- 3
水溶き片栗粉でとろみをつけたら、器に餅を入れ、お汁粉を注ぎいれ、栗を飾れば出来上がり。
コツ・ポイント
昆布茶がなければ、塩でもいいですよ。お砂糖は、お好みで入れて下さい。潰し加減もお好みで☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おせちの残りで*簡単*黒豆ケーキ おせちの残りで*簡単*黒豆ケーキ
おせちの黒豆が残ったらホットケーキミックスを使って美味しいパウンドケーキはいかかが?簡単♪しっとりした和風ケーキです。 nabeko44kazu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17369522