とろとろとろろ焼

cocoon @cook_40017808
明太子を混ぜたとろろをお豆腐にかけて焼きました。グラタン風、ほっこりとろとろの食感がとても美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
お店で食べたものを再現しました。
とろとろとろろ焼
明太子を混ぜたとろろをお豆腐にかけて焼きました。グラタン風、ほっこりとろとろの食感がとても美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
お店で食べたものを再現しました。
作り方
- 1
明太子は皮をしごいて取り除き、酒を加えてほぐしておく。
すりおろした長芋に明太子を加え、塩、しょう油を加えてよく混ぜる。(明太子の味によって塩、しょう油は加減してください) - 2
水切りした豆腐を1.5cm程度の厚さに切り、耐熱容器に手順1のとろろを薄くひいた上に並べる。上から残りのとろろをかけ、トースターで8~10分程度焼く。細切りの海苔を飾って出来上がり。
コツ・ポイント
☆お豆腐の水切りはキッチンペーパーに包んで新聞紙に挟み、お皿などの重石を乗せて約1時間置いておきます。☆明太子の代わりにたらこでも。☆あまり火を通しすぎると美味しくありません。中のとろろはとろとろ、豆腐が温まっている程度に仕上げましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17371271