作り方
- 1
冷凍パイシートは冷凍庫から出しておく。じゃがいもは茹でてつぶし、玉ねぎは薄切りに、ほうれん草はさっと茹でで食べやすい大きさに切る。
- 2
玉ねぎとじゃがいもを炒め、ささみを加えて塩コショウで味付けする。
- 3
パイシートをそれぞれ4等分にする。4枚は麺棒で1まわり大きく、残りの4枚はさらに1まわり大きくする。大きい方には切れ目を入れておく。
オーブンを200℃に温めておく。 - 4
小さい方に②をのせて、ほうれん草、チーズものせる。その上にマヨネーズとケチャップをかけて、大きい方のパイシートをかぶせる。
- 5
ふちをフォークで押さえ、余分な部分は切り落とす。
200℃のオーブンで約20分焼く。 - 6
コツ・ポイント
なかなか焼き色がつかない場合は、オーブントースターなどで少し焼いてみてください。鶏ささみはシーチキンやベーコンに変えても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷凍パイシートで簡単☆お野菜キッシュ 冷凍パイシートで簡単☆お野菜キッシュ
野菜がたっぷりのキッシュ。野菜が苦手な我が家の子供たちもいっぱい食べてくれます♪さくさくパイのバターの風味も美味しいです。 びろ夫人 -
野菜たっぷりビーフミートパイ 野菜たっぷりビーフミートパイ
オーストラリアで食べたパイが忘れられず、自分で作ってみました。オーストラリアでは、いろんな種類のパイがあり、とってもポピュラーなんです。 hodakaya -
-
-
とっても簡単!冷凍パイシートでキッシュ とっても簡単!冷凍パイシートでキッシュ
つくれぽ700人感謝!おもてなしや朝食・ランチにもぴったりなキッシュ!具材はあるものを使ってぜひ作ってみてください♪ kao555 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17372049