☆健康☆黒豆ココアクッキー☆

ワン吉
ワン吉 @cook_40016181

好きなものをさくさく入れてみたら、サックサクホロホロに出来ました(*^_^*)むっちゃくちゃ簡単でオススメです!
このレシピの生い立ち
今朝起きたら、お菓子が作りたくなり、使いたい粉類がいろいろあり・・入れちゃいました!計量・混ぜ・焼き時間で30分かかったかな??ってくらい簡単です。

☆健康☆黒豆ココアクッキー☆

好きなものをさくさく入れてみたら、サックサクホロホロに出来ました(*^_^*)むっちゃくちゃ簡単でオススメです!
このレシピの生い立ち
今朝起きたら、お菓子が作りたくなり、使いたい粉類がいろいろあり・・入れちゃいました!計量・混ぜ・焼き時間で30分かかったかな??ってくらい簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60個くらい
  1. 全粒粉 50g
  2. 発芽玄米 50g
  3. 黒豆ココア 70g
  4. 雑穀ホットケーキミックス 50g
  5. 黒砂糖 30g
  6. ケーキ用マーガリン 100g
  7. 純ココア お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを170度にあたためはじめましょう。粉類をすべて合わせてふるいます。

  2. 2

    バターをレンジに少々かけてやわらかくして、ゴムべらでなめらかなクリーム状に練ります。そこにふるった粉類を入れて切るように混ぜ、全体がポロポロっとなったら手で軽くこねつつまとめます。

  3. 3

    2センチくらいのボールに丸めてオーブンシートを敷いた天板に、少し間をあけて並べ(ダレて膨らむので)、オーブンに入れて15分焼きます。

  4. 4

    焼けたらケーキクーラーなどの上に出して、冷まします。焼き上がりは柔らかくてちょっと心配なくらいですが、冷めるとサクサクになります。

  5. 5

    冷めたら好みで純ココアをまぶすとほろ苦大人味で美味しいですよ(^ー^)
    その場合はビニール袋にココアを入れて、冷めたクッキーを入れてフリフリ。

コツ・ポイント

黒豆ココアが有糖のため、クッキー本体が結構甘くなってしまったので、無糖ココアをまぶして大人向きにしました。黒砂糖は15g~20gでいいかもしれません。ミネラル補給+コクが出るかなーと思って黒砂糖にしましたが、他のお砂糖でももちろん大丈夫です。
粉類は上記のものでなくても、薄力粉150g+ミルクココア70g+砂糖50gなどでもできると思います。たぶん(^◇^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワン吉
ワン吉 @cook_40016181
に公開
にゃんこふたりが我が子です♡
もっと読む

似たレシピ