ビーフシチューパン

ゆうう @cook_40019044
シチューが残ったら、パンにしてしまうのはいかがですか?油で揚げないのでヘルシーです。サクサク感は変わりません!
このレシピの生い立ち
揚げたカレーパンは油っぽさが苦手。お店で『焼きカレーパン』というのを見て、考えました。
ビーフシチューパン
シチューが残ったら、パンにしてしまうのはいかがですか?油で揚げないのでヘルシーです。サクサク感は変わりません!
このレシピの生い立ち
揚げたカレーパンは油っぽさが苦手。お店で『焼きカレーパン』というのを見て、考えました。
作り方
- 1
ボウルに粉類を計量する。強力粉の半量と塩は別にしておく。ボウルの中のイーストめがけてぬるま湯(40℃位)を入れて混ぜる。
- 2
イーストの粒が見えなくなったら別にしておいた強力粉と塩を加えてさらに混ぜる。一塊になってきたら台に出してこねる。
- 3
粉っぽさがなくなってきたら、ショートニングを入れてさらにこねる。こねあがったら丸めなおし、ラップをして、1次発酵。
- 4
だいたい2倍くらいにふくらんだら1次発酵完了。6分割して丸めなおし、ベンチタイム10分。
- 5
とじ目を上にして麺棒でのばし、シチューを入れる。合わせ目に油分がつくとじにくいので注意。しっかり閉じて、半月のような形にし、とじ目を下にして天板にのせる。ぬれぶきんをかけて、2次発酵へ。
- 6
2倍くらいの大きさになったら、水で溶いたスキムミルクを塗り、パン粉を表面につける。
- 7
180℃で予熱をしたオーブンで、12~15分焼く。
コツ・ポイント
シチューはできるだけ煮詰めておきましょう。じゃがいもが残っていれば、軽くつぶすと固めになるし、食べやすいです。もちろんホワイトシチューや、カレーでもできますよ。
似たレシピ
-
-
コンテナー容器で簡単♡ビーフシチューパン コンテナー容器で簡単♡ビーフシチューパン
コンテナー容器で作るふわふわのパン生地の中に濃厚なビーフシチューととろけるチーズ、サクサクのパン粉がのった贅沢なパンです ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17375571