鶏手羽元のにんにく醤油煮

れおん
れおん @cook_40020655

食欲の出るおいしい味にアレンジしてみました。お酢が効いているのでさっぱり味です。
このレシピの生い立ち
鶏肉好きなので、工夫してみました。

鶏手羽元のにんにく醤油煮

食欲の出るおいしい味にアレンジしてみました。お酢が効いているのでさっぱり味です。
このレシピの生い立ち
鶏肉好きなので、工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏手羽元 12本
  2. ごま油(サラダ油) 大1
  3. ゆでたまご 4こ
  4. しょうが 1かけ(みじん切り)
  5. ねぎ 1/4本
  6. ◎にんにく(薄切りか刻んで) 2かけ(お好みで)
  7. ◎とうがらし(お好みで) 適量
  8. ◎しょうゆ 大4
  9. ◎酢 大4
  10. ◎さとう 大4
  11. 100cc

作り方

  1. 1

    ごま油を熱して、しょうがとみじん切りのねぎを炒めて香りを出す。鶏肉を入れてこんがりと焼き色をつける。

  2. 2

    ◎印の材料と予め作っておいたゆでたまごをを(1)に入れる。沸騰したら中火で約20分煮込む。

  3. 3

    (2)で、圧力鍋を使用する場合は、沸騰して5~7分加圧後、自然冷却。その後圧力が下がったら汁を煮詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

圧力鍋を使用せずにそのままじっくり煮込んでもおいしいです。
ごま油で炒めておくととても香りがいいです。にんにくは、量はお好みで加減を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れおん
れおん @cook_40020655
に公開

似たレシピ