鶏手羽元の酢醤油煮

りぃちゃ。
りぃちゃ。 @cook_40073026

しっかりした味だけど、酢のおかげでさっぱり美味しくいただけます(*´艸`*)また調味料や手順も少ないので簡単ですw
このレシピの生い立ち
安く買ったお肉とたくさん余っていた卵を使って作りました♪

鶏手羽元の酢醤油煮

しっかりした味だけど、酢のおかげでさっぱり美味しくいただけます(*´艸`*)また調味料や手順も少ないので簡単ですw
このレシピの生い立ち
安く買ったお肉とたくさん余っていた卵を使って作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏手羽元 12~15本
  2. ミツカン酢 1カップ
  3. 醤油 1カップ
  4. 砂糖 大さじ6
  5. 生姜 1かけ
  6. ニンニク 1かけ
  7. ゆで卵 5個

作り方

  1. 1

    生姜とニンニクの皮をむき、薄くスライスする。

  2. 2

    鍋に手羽元を敷き並べ、その上に生姜とニンニク、卵を乗せて、ミツカン酢、醤油、砂糖を入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら、中火にして20分煮込み出来上がり。

  4. 4

    【追記】鶏手羽元を鍋に入れる前に。骨に達する切れ目を上から下まで一本入れておくと、骨からお肉が外れやすくなります。

  5. 5

    【10/11/19】話題入りしました☆ありがとうございます(*>ω<*)

  6. 6

    【追記】ニンニクと生姜はチューブタイプのものでも大丈夫です。

コツ・ポイント

煮込んでいる最中に煮汁を上からかけたり、一度冷ましてから食べる前に温めなおしたりすると、より味が染み込んで美味しいですよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りぃちゃ。
りぃちゃ。 @cook_40073026
に公開
こんにちは(*oωo*)ノ不得意ながらも、美味しいご飯を作れるように頑張ってます♪
もっと読む

似たレシピ