土鍋弁当

リスコ @cook_40021189
湯豆腐用の一番小さい土鍋を使って、
お友達の家に温かいお弁当を持っていこう。
このレシピの生い立ち
わが家には取材弁当というものが月いちどあります。
取材しながらモクモク食べる。虎屋の羊羹とか、デメルのミントチョコとかと同じ差し入れ。だから毎回趣向を凝らさんといけない。
どかんとインパクトじゃけんっ、の結果が土鍋。どうだ土鍋だ、まあ温かいっというわけ。
土鍋弁当
湯豆腐用の一番小さい土鍋を使って、
お友達の家に温かいお弁当を持っていこう。
このレシピの生い立ち
わが家には取材弁当というものが月いちどあります。
取材しながらモクモク食べる。虎屋の羊羹とか、デメルのミントチョコとかと同じ差し入れ。だから毎回趣向を凝らさんといけない。
どかんとインパクトじゃけんっ、の結果が土鍋。どうだ土鍋だ、まあ温かいっというわけ。
作り方
- 1
金針菜を水でもどし、片端の固い部分を切り取る。里芋は皮を剥いて半分切り。鶏もも肉は一口大に切る。
- 2
土鍋にサラダ油をひき、鶏肉を炒める。里芋を追加、金針菜を追加。水も追加。
- 3
だし、塩、酒を入れて一煮立ち。砂糖、醤油を入れて、また一煮立ちしたところで火を止める。あとは移動中に煮えるはず。
コツ・ポイント
金針菜はえぐみがあるので、入れすぎないことです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17377940