失敗スポンジ復活☆簡単ドームケーキ

失敗スポンジ、余ったスポンジなど、何でもok.成功スポンジなら、いうことなし!しかし作ってみると、スポンジがしっとりして美味しいし、スライスする手間も要らないので、最近はもっぱらこの形ばっかり(^^)
このレシピの生い立ち
今日のスポンジいまひとつで、スライスして仕上げるのはちょっと・・・という時にもお役立ち。余って冷凍庫に眠っているスポンジさん達も大集合。要するに、トライフルが固まったもの・・・角のある容器では美しく仕上がらないので、やはりドーム状のものがおすすめ。
失敗スポンジ復活☆簡単ドームケーキ
失敗スポンジ、余ったスポンジなど、何でもok.成功スポンジなら、いうことなし!しかし作ってみると、スポンジがしっとりして美味しいし、スライスする手間も要らないので、最近はもっぱらこの形ばっかり(^^)
このレシピの生い立ち
今日のスポンジいまひとつで、スライスして仕上げるのはちょっと・・・という時にもお役立ち。余って冷凍庫に眠っているスポンジさん達も大集合。要するに、トライフルが固まったもの・・・角のある容器では美しく仕上がらないので、やはりドーム状のものがおすすめ。
作り方
- 1
スポンジは手で粗くちぎる。2から3cm角くらいの大きさかな。適当でよ~い。 生クリームに砂糖とバニラエッセンスを入れて、七分立てくらいに泡立てる。半量を1に加え、ざっと混ぜる。
- 2
ボールにサランラップを敷く。ちょっと位、しわになってても大丈夫。ここに、2、いちご、2・・と繰り返しいれていく。いちごがあまり偏りすぎると、切ったときはずれの人がでちゃうので注意♡
- 3
余ったラップの部分を上にかぶせ、手でそーっと軽く押さえて整える。そのまま冷蔵庫で1時間以上おく。一晩おいたほうが、クリームがなじみ、スポンジがしっとりするのでよい。
- 4
ケーキを取り出し、上面(底になる部分)のラップをはがして皿の上にだす。ラップをはがしたときの姿はあわれ・・・もう少し底が丸いボールのほうがよい・・・
- 5
残しておいたクリームを再ホイップし、八分立てにし、デコレーション(というか、隠す)どーんとてっぺんにおいて、広げるとよい。
- 6
お好みの姿に♡ スポンジがちょっぴりの時は汁椀などでで小さく作るといいです。
- 7
コツ・ポイント
ボールに入れた後、押さえすぎると、団子みたいになっちゃうので注意。一晩ねかせると、意外とばらばらになりません。 子供用などに、小さく1人分ずつ作るのもよし。
似たレシピ
-
ぐるぐるスポンジ クリスマスケーキ ぐるぐるスポンジ クリスマスケーキ
薄く焼いたスポンジをバームクーヘン状(写真では分かりませんが)にすることでふわふわ感を楽しめます。生地も共立てで作っているので簡単。なっちょび
-
♪失敗スポンジでプチケーキ♪ ♪失敗スポンジでプチケーキ♪
膨らまなかったスポンジケーキを使ってケーキにと作りました☆味見はしてないけど生クリームでデコレーションしたら美味しそう!!失敗ケーキも主役になったよ(*^_^*) れんれんママ -
-
-
ふわふわスポンジでクリスマスツリーケーキ ふわふわスポンジでクリスマスツリーケーキ
しっとりふわふわのスポンジを使って、ツリーの形のケーキを作りました。基本のスポンジもおいしくできます。 yumdimple -
-
-
-
-
ひな祭りのケーキ 雛祭りイチゴケーキ ひな祭りのケーキ 雛祭りイチゴケーキ
桜と雛壇をイメージして作りました。雛祭りのいちごショートケーキです。市販のスポンジを使ったので、カンタンあっという間です。もちろん手作りのスポンジで作っても。恐竜ママ
-
☆10歳の誕生日に3色ケーキ☆スポンジ大成功 ☆10歳の誕生日に3色ケーキ☆スポンジ大成功
スポンジにイチゴのババロアをはさみたくて、見おう見まねで作ってみました。見た目は悪いけど買ったケーキ並みに美味しいです。スポンジが大成功!!ふわふわで軽く出来ました! mayuki
その他のレシピ