長いもの黒胡椒炒め

おやや★ @cook_40020773
長いもと、ピクルスを作る時に余ったカブの茎を使用しました。
じゃがいもよりアッサリした味わいが止まらないかも。
このレシピの生い立ち
長いもを、千切りにして麺つゆで食べるのがいつものパターンですが、面倒くさくて。。
長いもの黒胡椒炒め
長いもと、ピクルスを作る時に余ったカブの茎を使用しました。
じゃがいもよりアッサリした味わいが止まらないかも。
このレシピの生い立ち
長いもを、千切りにして麺つゆで食べるのがいつものパターンですが、面倒くさくて。。
作り方
- 1
長いもは短冊状に切り、カブの茎・葉はみじん切りにして、ベーコンは細切りにする。
生姜はみじん切りに。 - 2
フライパンに油を引きベーコンと生姜を入れてから火を付け、良く炒めてからカブの茎・葉を入れて油が良く回ったら、長いもを入れて、長いもの粘りが付かないように、フライパンを返しながら炒める。
- 3
長いもがきつね色になったら、黒胡椒を入れ、火を止める直前に醤油を入れて回し炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
「カブの茎」余ってたので使用しましたが、大根の茎やピーマン等のでも美味しいと思います。
長いもを炒める時、良くフライを返して長いもの粘りを焦がさない様にするのに注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大根の葉(又は蕪の葉)のツナ味噌炒め 大根の葉(又は蕪の葉)のツナ味噌炒め
大根や蕪の茎と葉を、鉄板のツナ味噌で炒めてみました。余分な油や糖分を極力使わない作り方に挑戦。旦那さんに大好評でした♪seiyarisa
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17379670