
FPで作る!サクサク簡単♪スノーボール

簡単な手順なのに、本格的な味。
2歳前の子どもも食べれるようにクルミは入れず。
素朴なじんわりとした味はやみつきになりそう!
このレシピの生い立ち
笑えますが、バターとアーモンドプードルがその量しかなかった。笑)そこから、ショートニングと、薄力粉の分量が決まりました。という何ともお間抜けな生い立ち。でも、サクサクしてて、後を引くおいしさでした。笑)クルミが入ると美味しいですが、子どもにナッツ類は食べさせたくなかったので、このレシピになりました。
FPで作る!サクサク簡単♪スノーボール
簡単な手順なのに、本格的な味。
2歳前の子どもも食べれるようにクルミは入れず。
素朴なじんわりとした味はやみつきになりそう!
このレシピの生い立ち
笑えますが、バターとアーモンドプードルがその量しかなかった。笑)そこから、ショートニングと、薄力粉の分量が決まりました。という何ともお間抜けな生い立ち。でも、サクサクしてて、後を引くおいしさでした。笑)クルミが入ると美味しいですが、子どもにナッツ類は食べさせたくなかったので、このレシピになりました。
作り方
- 1
FPに、バターとショートニング、粉糖を入れて、粉糖とバター類が混ざるまで10秒ほどがーっとかける。
(かけすぎには注意して下さい。) - 2
1.に薄力粉・アーモンドプードルを入れ、再び「がーーっ」と回す。10秒くらい。
すると、粉っぽさがぬけてまとまってくる。 - 3
サランラップの上に、2.を出し、四角くまとめて冷蔵庫へ。
30分から1時間なじませる。 - 4
オーブンを180度に余熱開始。
生地を2センチ大に丸めていく。
余熱完了したら、15〜18分焼成。
焼きすぎには注意しましょう。 - 5
焼けたらケーキクーラーの上で冷ます。
ある程度熱が冷めたら、粉糖をまぶして出来上がり。
コツ・ポイント
1.の時に、バターを溶かしすぎない。5.の時に、クッキーが壊れやすいので、優しくしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
フードプロセッサーで簡単スノーボール★ フードプロセッサーで簡単スノーボール★
フードプロセッサーを使用した簡単で美味しいスノーボールです!tea timeやイベント時などにも喜ばれる事間違いなし♫ ℳᑦᑋᵃⁿ♡ -
ほろり☆スノーボール ほろり☆スノーボール
さくさく、ほろりのスノーボールです。冬のお菓子の定番!作るのは簡単、見た目は本格的、な株の上がるクッキーです。かわいくラッピングして贈り物にもどうぞ。 くみまま -
ブールドネージュ☆~スノーボール~☆ ブールドネージュ☆~スノーボール~☆
サクほろ。優しい甘さがお口に広がる無印みたいなブルドネージュが出来ました♪材料4つ。工程5つ。約1時間の簡単レシピ☆まめこ。。
-
FPで簡単!ほろほろスノーボール FPで簡単!ほろほろスノーボール
口溶け良し!飲み物が無くても食べられるスノーボールです♪ 私的にはですけど…(^^;でもちゃんとサクフワですよ~♡ けいちゃんのパトカー -
-
-
-
-
その他のレシピ