作り方
- 1
こねと最初の発酵は、HBにお任せします。
容器に粉類と水、蒸してからつぶしたじゃがいもを入れてスイッチオン。 - 2
約8分こねたら、無塩バターを入れて、再び8分ほどこねる。そのまま発酵ボタンを押す。(約40分)
- 3
うすく油を塗った大きめのタッパーに2の生地を入れて、冷蔵庫に入れておく。(約8時間くらい)
- 4
3の生地を2等分にして、楕円に軽く丸めてから、ふんわりとらラップをかける。生地が常温になり、少し発酵してくるくらいまでそのままおいておく。
- 5
成型する。粉をふった台の上で、4を手のひらで軽くつぶしてから、端から、くるりと巻くようにして、こっぺ型にする。(説明不足で申し訳ありません。。。)
- 6
天板にのせて、約50分発酵する。表面に霧吹きをかけて、茶漉しで小麦粉を振る。ナイフで切り込みの模様を入れる。
- 7
180度のオーブンで約25分焼成する。
- 8
コツ・ポイント
じゃがいもの水分が異なるので、水の量も調節しなければならない。
発酵時間も、生地の様子をみて、加減してください。
焼成時間も加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17380160