コロンとした。かわいいプレッツエン。

liramoss
liramoss @cook_40021616

手のひらサイズの、ちょっと硬めなお食事パン!プレーンタイプと黒ゴマ&チーズを焼きました。プレーンは余分な味がしないので、お食事にぴったり!黒ゴマはかすかにチーズの風味がします!毎日パンが焼きたい!と思う方にお勧めの少量レシピです!
このレシピの生い立ち
毎食パンが食べたくて、ヘルシーに・・・。毎日パンが焼きたくて、少量に・・・。

コロンとした。かわいいプレッツエン。

手のひらサイズの、ちょっと硬めなお食事パン!プレーンタイプと黒ゴマ&チーズを焼きました。プレーンは余分な味がしないので、お食事にぴったり!黒ゴマはかすかにチーズの風味がします!毎日パンが焼きたい!と思う方にお勧めの少量レシピです!
このレシピの生い立ち
毎食パンが食べたくて、ヘルシーに・・・。毎日パンが焼きたくて、少量に・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. リスドオル  150グラム
  2. ドライイースト  小1弱
  3. 砂糖  大さじ1弱
  4. 塩  小さじ半
  5. 水  95cc
  6. 黒ゴマ
  7. プロセスチーズ
  8. 上新粉

作り方

  1. 1

    ボールに、粉、イースト、砂糖、塩、水をいれ混ぜる。一塊になったら、約10分捏ねる。二等分にし片方に、黒ゴマ&チーズを練りこむ。(チーズは焼く7ミリ角に刻んでおいたの・・)

  2. 2

    別々のボールに入れ分けて、50分一次発酵。フィンガーチェックをして、一塊を3等分(計6個にする)ベンチタイム10分。

  3. 3

    ガス抜きをし、丸めて箸などで真ん中をしっかり押さえてお尻の形にし、二次発酵。(40分乾燥しないように・・・。)

  4. 4

    二倍になったら、上新粉を振って、200度のオーブンで17分くらい。

コツ・ポイント

乾燥しないように、オーブン発酵のときは生地につかないように、固く絞った濡れふきんなどを掛けるといいですよ!チーズは6Pチーズ一個の半分くらいの量がいいかも?油分を使用してないので、当日以降食べるときは冷凍保存がお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liramoss
liramoss @cook_40021616
に公開

似たレシピ