炊飯器で ふわふわ☆たまご

ぷりぷりぷりん @cook_40021931
ふわふわ&しゅわしゅわ♪メレンゲを作って、材料を混ぜて、炊飯器のスイッチを入れるだけ。スフレたまごケーキのできあがり。
このレシピの生い立ち
炊飯器で玉子焼きを作ってみようと思い立ち、せっかくなので卵白をメレンゲにし、せっかくなのでふわふわ感を維持するために薄力粉を加えてみました。
炊飯器で ふわふわ☆たまご
ふわふわ&しゅわしゅわ♪メレンゲを作って、材料を混ぜて、炊飯器のスイッチを入れるだけ。スフレたまごケーキのできあがり。
このレシピの生い立ち
炊飯器で玉子焼きを作ってみようと思い立ち、せっかくなので卵白をメレンゲにし、せっかくなのでふわふわ感を維持するために薄力粉を加えてみました。
作り方
- 1
炊飯器の内釜に油を薄く塗っておく。(内釜によっては、油を塗らなくて大丈夫なものもあります)
- 2
卵は卵黄と卵白に分けておく。卵白をボウルに入れ、砂糖と塩を加えてしっかりとしたメレンゲを作る。
- 3
別のボウルに卵黄を入れ、牛乳を加えて混ぜる。メレンゲをお玉1杯分程度加え、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
- 4
薄力粉とベーキングパウダーをビニール袋に入れて空気を含ませるように振り混ぜ、3に加えてゴムベラで切るように混ぜる。
- 5
4に残りのメレンゲを2~3回に分けて加え、泡をつぶさないように混ぜ合わせる。
- 6
5を炊飯器の内釜に流し、「炊飯」で20分、「保温」で10~20分。表面をさわってみて生地が指に付かなければ出来上がり。
- 7
お皿の上に内釜をひっくり返して取り出す。(きれいに簡単に出てきます)
- 8
切り口はスフレチーズケーキみたい(^-^)
コツ・ポイント
炊飯時間は、様子を見ながら調節してください。オムレツ風に味付けし、ケチャップなどをかけて「ふわふわオムレツ」も美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豆腐とたまごのふわふわケーキ♡ 豆腐とたまごのふわふわケーキ♡
豆腐とたまごでふわふわのケーキが焼きあがりました♡バニラオイルのいい香り~甘さひかえめ&豆腐を使うのでヘルシーでしょ♪♫♬ aihime0411 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17381584