鶏肉の青じそ焼き

じゅんなっち
じゅんなっち @cook_40021992

お弁当のオカズに!あと1品ほしいときにも!簡単すぎますw 激安なのにおいしいぞ!!
このレシピの生い立ち
青じそが余っていたから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 青じそ大葉 20枚位
  3. ※塩コショウ・酒・小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を酒にひたす。次に食べやすい大きさにきって塩コショウ・小麦粉をまぶす。

  2. 2

    フライパンに油をひき、胸肉を炒める、火が通ったら、千切りした青じそを加えてからめる。濃い目が好きな人はまた塩こしょうをする。

  3. 3

    ■手抜きバージョン■ 適当に切った鶏肉に塩コショウをしてから油で炒めはじめて、酒をふりかけ蓋をする。→

  4. 4

    火が通ったら千切り青じそ加えて軽く炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

鶏の胸肉が少し残ったり、ささみが残っていたり、淡白な鶏肉にとっても青じそがあいます。肉は完全に火を通してね。焼き目が付いたらフタして少し蒸すとちゃんと焼けますね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

じゅんなっち
じゅんなっち @cook_40021992
に公開
☆マイファミリー☆ 旦那さん・私長男、長女、次女
もっと読む

似たレシピ