自家栽培甘夏で天草からひんやり寒天♪

もえたん @cook_40022024
沢山できた、自家栽培の甘夏を使って、地元で採れた天草で、ひんやり寒天を作りました。甘さ控えめで、さっぱりします。
このレシピの生い立ち
自家栽培の甘夏が沢山できたので。
自家栽培甘夏で天草からひんやり寒天♪
沢山できた、自家栽培の甘夏を使って、地元で採れた天草で、ひんやり寒天を作りました。甘さ控えめで、さっぱりします。
このレシピの生い立ち
自家栽培の甘夏が沢山できたので。
作り方
- 1
天草液の作り方は、ID:17443360を参考にしてください。
- 2
甘夏を1個剥きます。
白い皮もきれいに包丁で切ります。
1つは、果汁を絞っておきます。 - 3
2の剥いた甘夏に、砂糖をまぶし、鍋で煮ます。透きとおってきたら、果汁も加えます。天草液も加え火を止めます。
- 4
おわんにラップをひき、
おたま一杯弱の、3を流しいれ、輪ゴムで、縛り、冷やして出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
♪さっぱり 寒天のレモンシロップかけ♪ ♪さっぱり 寒天のレモンシロップかけ♪
寒天にシロップをかけるだけ♪黒蜜をかけるよりもさっぱりしていて、夏にオススメ。レモンでビタミンCも採れます!! †Chao† -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17381960