超簡単☆きんぴらごぼう&にんじん

ひなひなた
ひなひなた @cook_40021929

ごぼうとにんじん等の根菜は体を温め、にきび・冷え性等の改善に効果的です。味付けも黒糖を使うことで甘すぎず美味です。
このレシピの生い立ち
お店で買うきんぴらは味がしっかりしすぎて辛かったり、甘すぎたり・・・ごまの風味満点で美味しくあっさり食べたくて自分の好みに仕上げました。

超簡単☆きんぴらごぼう&にんじん

ごぼうとにんじん等の根菜は体を温め、にきび・冷え性等の改善に効果的です。味付けも黒糖を使うことで甘すぎず美味です。
このレシピの生い立ち
お店で買うきんぴらは味がしっかりしすぎて辛かったり、甘すぎたり・・・ごまの風味満点で美味しくあっさり食べたくて自分の好みに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(小鉢で)
  1. ごぼう 中1本
  2. にんじん 中1本
  3. すりごま 適量(好きなだけ)
  4. ☆調味料☆
  5. 醤油 大さじ3~4杯
  6. 粉黒糖(なければ砂糖) 大さじ2~3杯
  7. キャノーラ油(サラダ油) 適量

作り方

  1. 1

    ☆下準備☆
    ごぼうは皮をむき、千切り(食べやすい切り方で)水に浸し、アクを抜く(2~3時間)。にんじんも千切りにしておく。

  2. 2

    油をしき、ごぼうを炒める。色が透き通る感じまで炒めたら、にんじんを入れさらに炒める。

  3. 3

    全体に火がとおったら、醤油、黒糖を入れまんべんなく混ぜる。少し炒めて、すりごまを絡めてできあがり♪

コツ・ポイント

味付けはお好みで調節して下さい☆うちの場合、砂糖は黒糖、油はキャノーラなど健康志向で肌によい材料で作ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひなひなた
ひなひなた @cook_40021929
に公開
29歳。主婦。夫と娘の3人家族。貧乏!?なのでカフェにいけません(笑)3人でおうちカフェしてます。簡単にできる、オリジナルのカフェ風のレシピや家庭的な和食をご紹介できたらいいなって思っています。
もっと読む

似たレシピ