にんじんとごぼうのきんぴら

あおりはろやん @cook_40128333
ごぼうではなくにんじんメイン。だし汁さえあれば簡単です。
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったきんぴらごぼうのアレンジです。
作り方
- 1
にんじんは4㎝長さにピーラーで剥く。
- 2
ごぼうは泥を洗い落として、3cmのささがきにしてサッと水にさらして水気を切る。
- 3
調味料を合わせておく。
- 4
フライパンにごま油を強火で温め、人参とごぼうを炒める。
- 5
全体に油が回ったら、調味料を加え、汁気がなくなるまで炒め煮にする。
- 6
汁気が亡くなる直前に赤唐辛子を加えてざっと混ぜ、器に盛る。白いりごまをちらす。
コツ・ポイント
強火で一気にいきますので焦げに注意。辛いのがお好きな方は、赤唐辛子を早めに投入してください。
似たレシピ
-
-
-
きんぴらごぼう♪ツナ・ごぼう・人参・簡単 きんぴらごぼう♪ツナ・ごぼう・人参・簡単
やわらかい!簡単きんぴらごぼう♪フライパンで作るきんぴらごぼう♪ゴボウ・ツナ缶・人参で作るやわらかい!きんぴらごぼう♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20090922