ミートソース缶で☆餃子の皮のミニピロシキ

ぱみ
ぱみ @cook_40022577

サクサクです^^!ミートソース缶と餃子の皮でかんたん、かんたん♪♪
このレシピの生い立ち
手作りのミートソースを食べてしまったら、やっぱり缶詰って物足りない…でも!缶詰って、結構便利でちょっと手を加えれば美味しくなる♪生地も自分では作れないので、餃子の皮で簡単に仕上げました^^ 

ミートソース缶で☆餃子の皮のミニピロシキ

サクサクです^^!ミートソース缶と餃子の皮でかんたん、かんたん♪♪
このレシピの生い立ち
手作りのミートソースを食べてしまったら、やっぱり缶詰って物足りない…でも!缶詰って、結構便利でちょっと手を加えれば美味しくなる♪生地も自分では作れないので、餃子の皮で簡単に仕上げました^^ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮24~26枚分
  1. ミートソース缶 1缶
  2. 餃子の皮 24~26枚
  3. 挽肉(豚肉合い挽き) 70g
  4. 春雨 30g
  5. ピザ用チーズ 適宜
  6. 1個
  7. パン粉 適宜
  8. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    春雨は固めに茹で、1~2cmの長さに切る。(固めに茹でてるので、キッチンバサミの方が切りやすい)

  2. 2

    挽肉は油少々(分量外)で炒め、ミートソース缶と合わせたら、軽く煮詰める。

  3. 3

    ボールなどに1の春雨と、2の挽肉&ミートソース、ピザ用チーズを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    3が少し冷めたら、餃子の皮で包む。・・・3の具を上半分に乗せる→皮を折り、しっかり留める(半月形になったかな?!)→バットやお皿などに立てて置いて、ひだをつける。(と、やりやすい)

  5. 5

    卵→パン粉の順で衣をつけ、160~170℃の中温で、こんがりと揚げたら出来上がり!

コツ・ポイント

缶詰使用なので、具を少し足しました。手間をかけて、みじん切りしたにんじんなどを加えたら、もっといいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱみ
ぱみ @cook_40022577
に公開
■家族■ 大学生の3姉妹末っ子と、ロシアンブルーの猫との ふたり+1匹暮らし。■お料理■ シンプルに。ちょっぴり薄味。 手捏ねが大好き♡
もっと読む

似たレシピ