▼冷凍むきえび処分祭▼えびグラタン

えびも全部使い切ることが出来ました。今回、固形スープのもとがなかったため赤ちゃん用の野菜スープのもとを使いました。もし固形スープをお使いの方は大さじ1~2の水とレンジにかけて溶かし少量ずつ入れてください。
このレシピの生い立ち
冷凍むきえびがたくさんあったので作りました。本当はドリアを作る予定だったのですが… ま、いいです。あ、たまねぎが少ないと思われます(それしかなかったので)。もちろん、増やしたほうがおいしいので玉1/4はあったほうがいいかと思います。今は新たまの季節ですから。甘みが出ていい☆
▼冷凍むきえび処分祭▼えびグラタン
えびも全部使い切ることが出来ました。今回、固形スープのもとがなかったため赤ちゃん用の野菜スープのもとを使いました。もし固形スープをお使いの方は大さじ1~2の水とレンジにかけて溶かし少量ずつ入れてください。
このレシピの生い立ち
冷凍むきえびがたくさんあったので作りました。本当はドリアを作る予定だったのですが… ま、いいです。あ、たまねぎが少ないと思われます(それしかなかったので)。もちろん、増やしたほうがおいしいので玉1/4はあったほうがいいかと思います。今は新たまの季節ですから。甘みが出ていい☆
作り方
- 1
まずはソース作り。溶かしたバターに小麦粉を入れていき(炒める感じ)入れきったら、牛乳を少量ずつ入れてください。ここに野菜スープのもと、もしくは固形スープのもとを入れてください。
- 2
たまねぎは千切り、マッシュルームも薄き切ります。それを分量外のバター、もしくはマーガリンなどで炒めてください。凍ったままのえびなので水がかなり出ますが大丈夫です。ワインと塩コショウを足してください。
- 3
マカロニは所定の湯で時間で、ブロッコリーは割りと細めにしたほうがおいしいかと思いますが、茹で時間はお好みで。ざるにあげてソースに入れて置いてください。
- 4
②と③を混ぜ合わせます。耐熱の器に入れてお好みの分量のチーズやパン粉を乗せてオーブントースターで3~5分焼いてください。出来上がりです!
コツ・ポイント
赤ちゃん用の(ピジョ○)野菜スープのもとは結構おいしいのではないかと… 結構大人の料理に混ぜてしまうことも。お徳用が売ってるのでお試しください。今回は固形スープのもとが品切れだったので代用しました。 えびに火を通し過ぎないように気をつけてください。多少ワインを入れたことでぷりっとしているような気がします。チーズ多めで作りたい方は他の塩分要因をカットしたほうがいいかと思われます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単すぎ!なんちゃってエビグラタン 簡単すぎ!なんちゃってエビグラタン
ホワイトソースの正体はパン粉とカップスープのもと!エビシューマイを使ってるのも手抜きポイントの一つ。夜食や子供のランチにもお勧めです。 CikoTico -
超簡単☆こってりクリーミー海老グラタン! 超簡単☆こってりクリーミー海老グラタン!
マカロニを茹でずにそのまま煮ちゃいます!煮込むことで、こってりクリーミーに!彩りよくブロッコリーも入れました☆ あけぼしたびと -
-
-
その他のレシピ