
めかぶイカわさび漬け ~簡単節約レシピ~

ママッス @cook_40021982
我が家の朝の必須アイテム!塩辛の好きな旦那のために安くて塩辛よりも減塩・体に良いものをと考え作りました^^めかぶは血圧、お通じ、コレステロールが気になる方へお勧めの食材として注目されています♪これなら毎日食べられること間違いなしです!!!
このレシピの生い立ち
塩辛は塩分多くて体に良くないと思い作りました!健康に良いめかぶも入って、塩辛を買うお値段で3倍の量が作れるところが主婦的に最高です!!
めかぶイカわさび漬け ~簡単節約レシピ~
我が家の朝の必須アイテム!塩辛の好きな旦那のために安くて塩辛よりも減塩・体に良いものをと考え作りました^^めかぶは血圧、お通じ、コレステロールが気になる方へお勧めの食材として注目されています♪これなら毎日食べられること間違いなしです!!!
このレシピの生い立ち
塩辛は塩分多くて体に良くないと思い作りました!健康に良いめかぶも入って、塩辛を買うお値段で3倍の量が作れるところが主婦的に最高です!!
作り方
- 1
いかをお好みの大きさに切ります。(塩辛サイズ)。我が家ではご飯のお供なら細かく、白ワインのお供なら長めに切ります。
- 2
めかぶといか・わさび・だしつゆを混ぜます。このときめかぶがネバネバするまで混ぜてください。
この時点ではぜーーーーったいに食べないことをお勧めします!!!!!! - 3
あとは1晩冷蔵庫で寝かせて完成です♪
小皿に取り分けてお好みの量でしょうゆをかけて、めしあがれ^^
コツ・ポイント
わさびは半分だと朝にはわさびがほとんど抜けていると思います。1本だと食べたとき刺激があっておいしいですよ♪
わさびは殺菌効果が高いのでこれからの時期に食中毒予防にもなるとおもいます!
いかは丸で売ってるお刺身用だとコリコリして塩辛に近いです。普通のお刺身用だととろけるかんじです。
似たレシピ
-
-
長いもわさび漬け ~常備菜~ 長いもわさび漬け ~常備菜~
・冷蔵庫で5日程度日持ちします。・高血圧、動脈硬化が気になる方、糖分を摂り過ぎ、便秘の方にぜひ摂取してほしい食材です。ss_cooking
-
-
わさび漬け×いか塩辛×アボカドの和え物 わさび漬け×いか塩辛×アボカドの和え物
塩辛&わさび漬けで、アボカド・モッツァレラ・トマトを和えた一品。エゴマ油&胡桃プラスで健康効果up✯おつまみにもどうぞ♡ ミッキーアン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17384870